| 
          中国の長~い歴史から生まれた、中国武術の一つで、緩やかに・流れるように・ 
        ゆっくりとした動き・手足4本全て異なる動き・ややもすると足元が・・・ 
        と思う方、大丈夫! 
       
         しなやかに、しなやかに、この動きが心臓や肺に大きな負担をかけず安全に 
        全身運動ができます。脳の活性化・自律神経の強化にも役立つ太極拳、町の公園のあちら 
        こちらで大変普及してきています。 
       
         当倶楽部では比較的短期間で24式太極拳を、一式ごと「形」を分解、わかりやすく 
        学んでいます。 
        1ヶ月~出来れば半年、面白さが出てきます。 
       
        健康・長寿のために  ・・・・・・始めませんか太極拳。 
       
            お申し込みはこちらから 
      
        
          
            |   ◇世話人  岡田 隆(世話人代表)    岡田 歳子(会計) | 
           
          
            |   ◇日 時  毎週金曜日 午前10時~11時30分 | 
           
          
            |   ◇場 所  健康・環境システム事業本部(八尾) 厚生棟2階 社友会室並びの談話室 | 
           
          
            |   ◇年会費  1,000円   ◇月会費  1,000円 | 
           
          
              ◇持ってくるもの    ・上靴(出来るだけ底が薄いもの)  ・動きやすい服装 
                             ・着替え(汗かきの人)   ・水分補給(ペットボトル) | 
           
        
       
             
      
      
        
          
            同好会取り決め事項 
             
            1 練習時間は10:00分~11:30迄 (時間厳守) 
            2 練習会場の、準備・かたずけ清掃は 全員で行う 
            3 太極拳同好会HP記事は、月一回更新すること (HP記事情報に協力してください) 
      4	その他、同好会運営は代表に一任することとする 
      5 対外演武参加は代表が会員の賛否で決定すること (積極的に参加しましょう) 
             | 
           
        
       
       
      
      
        
          
             
                                 
                      八尾プリズムホール35周年文化祭 
             
             太極拳同好会は「連功十八法」・「入門」・詩吟同好会とコラボで「簡化24式太極拳」 
            を楽しく演武しました、沢山の方が見学して頂きました。 
             
            「練功十八法」とは、 
            主にストレス解消を目的に音楽に合わせ、誰でも、何処でも、何時でも、気軽にできるリラックス・呼吸体操です、そのうち比較的軽い、首・肩・腰・足の筋肉をほぐすストレッチ体操です。見学頂いた皆様も自然と動作されていました。 
             
                 
             
             
            「太極拳入門」とは 
            太極拳を学ぶ人の為に8種類の動作を練習して、基礎的な動きを身につける、手と足のバランス運動です。流れるような一連の動作を習得します。 
             
                 
             
             
            「簡化24式太極拳」とは 
            主要な24の動作から構成されていて世界中で練習されています。健康運動として大変普及しています。この太極拳を詩吟同好会の皆様の詩に合わせて、流れるようにゆったりとした動きで正しい姿勢で心身を鍛えます。 
             
              演武の様子をビデオでご覧ください。 
            
            
                      「ファイルを開く」 をクリックして下さい。「ファイルを開く」が表示されない場合は、一度「保存」をクリックして下さい。 
                         回線によっては、ビデオが始まるまで時間がかかることがあります。しばらくお待ち下さい | 
           
        
       
       
       
      
      
        
          
             | 
            
            
              
                
                  | 1075 | 
                  蛇草實太郎 | 
                  (1534) | 
                  阿古くみ子 | 
                  1635 | 
                  福永 礼子 | 
                  1637 | 
                  森  尚夫 | 
                 
                
                  | (1637) | 
                  森  道子 | 
                  2667 | 
                  岡田  隆 | 
                  (2667) | 
                  岡田 歳子 | 
                   (3367) | 
                  小林 市子 | 
                 
                
                  | 4117 | 
                  野村由規子 | 
                   | 
                   | 
                   | 
                   | 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       
       |