5月度《歩こう会》の報告
前日までの雨がまだ残っている天候で心配しましたが、天気予報では徐々に好転との事、予報通り絶好の「歩こう会」日和となりました。
午前中の天候で思案された人もあったのか、84名の参加で仁川駅を出発、先ず「仁川地すべり資料館」まで30分歩き、館内で映像と説明で体験をしました。
少し歩いて、甲山森林公園内を散策、展望台からの神戸市内や大阪、遠くに金剛・葛城・二上山、また六甲山系も鮮明に見える快晴の日和でした。
公園内は森林浴を楽しめる新緑に囲まれた所で、みくるま池、彫刻の道、傘形噴水、シンボルゾーン
「愛」の像にて昼食弁当を頂きました。
午後予定のコース「甲山神呪寺」まで少し歩き最後200段強、階段を昇り参詣、一息入れて北山貯水池を見て、軽く山越え植物園へ、薔薇が咲き誇る園内で解散、歩こう会に相応しいコースで、満足して頂きました。
ご苦労様でした。 |