8月度《歩こう会》の報告
8月暑さ厳しい中特別企画「カネテツ」見学参加いただき有難うございました。
沢山のお土産をいただき、六甲アイランドを約半周海の見える景観を楽しんで歩いていただきました。
工場見学は午前中が生産のピークで午後からは残念ながらあまり稼働が見られず残念でしたが、まだまだ人の手が機械より勝る部分があり沢山の人がいる工場を見せていただきました。ご参加は92名で無事終了致しました。 |
スライドショーはこちらから
写真をクリックすると拡大します
|

アイランド海辺にて1 |

カネテツ2 |

カネテツ3 |

カネテツ4 |
|
暑さにめけず92名 |

安藤世話人名ガイド |

アイランド公園到着 |

酔芙蓉に誘われ |

もう初秋の空 |

周囲 5K 標識 |

散策も楽し |

夏ももう終わる |

海辺で集合(A班①) |

A班② |

潮風もひとしお |

カネテツ六甲工場 |
創業者銅像 |

工場見学の前に |

カネテツ経営の社是 |
クリーンな焼成ライン |

安全安心の検査 |
てっちゃんポーズ |

向洋東公園B班散策 |

海辺も楽しB班 |
9月度のご案内です
9月は奈良河合町「馬見丘陵公園周辺」を歩きます。
暑かった残暑もこの時期になりますと少しは過ごしやすいのでは? 奈良公園に次ぐ第2の公園として出来た馬見公園、豊かな自然と歴史と文化の遺産が素晴らしく、全国でも珍しい古墳が集中している地域
(公園)です。
今回は古代文化に迫る「古墳浪漫コース」を歩きます。
自然と緑が美しい心地よさを感じながら、見て・楽しんで・学び、ボランティアの方と散策します。
コースは 池部駅-なごみの道-北エリア-中央エリア-南エリア-各エリアの古墳群見学-総合福祉会館 豆山の里解散(露天風呂あり) 距離は6キロ
見学予定古墳 乙女山古墳・カタビ古墳・佐味田石塚1・2号墳・別所下古墳・巣山古墳他
(お世話人は NO2279 重村 正孝さん 雨天中止)
前日のNHKニュース845の天気予報午前・午後いづれか降水確率50%以上で中止
記:
集 合 日 時 “11年9月27日(第4火曜)10時00分
集 合 場 所 近鉄田原本線「池部駅」改札出口
参 考 天王寺9:00発(JR快速奈良行)
王寺9:22着
乗換 (近鉄田原本線) 新王寺9:34発
池部9:41着
持 参 物 名札・弁当・水筒・雨具・敷物等 |
|