9月度《歩こう会》の報告
9月末とは言え残暑厳しい日でした。
奈良公園に次ぐ第2の公園として出来た、馬見丘陵公園「古墳浪漫コース」に101名のご参加でスタートしました。
池部駅近くの素晴らしい門構えの役場前を通り、豊かな自然にあふれた緑道エリア(なごみの道)を、ガイドさんの説明を聞きながら北エリアから中央エリアへ、歴史と文化の遺産が素晴らしく、全国でも珍しい古墳が集中している公園でした。
記憶している古墳の名前を少し挙げておきますと「乙女山古墳」「カタビ古墳群」「一本松古墳」「巣山古墳」「ナガレ山古墳」・・後は皆様で記載してください。
暑さの中、古代文化に触れながら、時折木蔭の涼しい風に少し秋の気配を感じ、見て・楽しんで・学びながらの「古墳浪漫コース」でした。
ご苦労様でした。 |