7月度《歩こう会》の報告
7月度は何と暦の上では一年で最も暑いとされる「大暑」の日、朝集合の時から猛烈な暑さ、炎天下にもかかわらず100名のご参加のもと、ガイドさんの案内で三国ケ丘駅から仁徳天皇陵西コースを歩き、途中ビュースポット、仁徳・履中・反正(16代・17代・18代)天皇陵が見える所に立寄り、永山古墳を始め多くの古墳を訪ねました。
暑さの限界の所で堺市博物館・自転車博物館を2班に分かれて見学、昼食後は堺市緑化センターで珍しい蓮茶をいただきました。
蓮の株1000個から1キログラムしか取れない蓮茶の試飲・暑さのため皆様買い求めていた日本庭園でのグリーンティのお味はいかがでしたか。
大暑の中、出来るだけ木蔭を通り熱中症に注意しながらのウォーキング、ご苦労様でした。
けがや熱中症などの報告が、ありませんでしたので安堵致しました。
全員完歩有難うございました
|