12月歩き納めは大阪・泉佐野市 北庄司酒造を訪ね、酒蔵見学・試飲で締めたいと思います。
同社は大正10年の創醸で泉佐野の醸造の歴史と伝統を継いでこられました。
ご参加の皆さんには年末年始用の御酒をお求めいただきますようよろしくお願い致します。
コースはJR 阪和線 日根野駅から『和泉五社』の一社 日根神社にお参りし北庄司酒造へ昼食後は
工場見学・試飲を楽しんでいただきJR日根野駅で解散
※ 日根野駅から日根神社そして北庄司酒造へは車の多い狭い道です、くれぐれもご注意ください。
雨天決行ですが、当日のAM 7時 大阪に警報が出た場合は中止です。
(今月のご案内はno.4823 本吉廣行さん)(解散二時半予定 距離は約6km)
平成30年も世話人一同頑張りますので 「 歩こう会 」 よろしくお願い致します。
記
集合日時 2017年12月19日(第3火曜日) 10時30分
集合場所 JR阪和線 日根野駅 東口広場
参 考 JR阪和線 天王寺駅 関空快速(関空・和歌山)行 9:29発 日根野駅 10:04着(運賃550円)
参 加 費 900円(つまみ付き試飲代、昼食会場費他 ふるまい酒)
持 参 物 名札・ 弁当 ・ 水筒 ・ 雨具 ・ 敷物・ふるまい時のおつまみ(各自用) 等
※ ホームページの変更について
”記録と予告”で前月のご報告と今月のご案内を掲載していますが現状は約六か月分のみです。
今回 歩こう会発足後第一回開催 1993年11月 堺市大仙公園のアルバム保存の写真等から
現在までのホームページの記録をすべて掲載することができました。
1993年11月第1回から2003年1月第76回までは保存されていたアルバム(写真集)から作成し、
”歩こう会 歴史のアルバム”と題し、歩こう会発足時の打ち合わせや当時の年間報告等も掲載し
ています。当時を思い出されてはいかがでしょうか。
この企画の立ち上げにはいつもお世話になっていますSSフォトクラブの石野文興さまには特別な
いつも以上の多大なお力添えを頂き感謝申し上げます。
※ 平成30年度の実施計画について
30年1月度は 1/23(第四火曜日)雨天決行で実施予定です。(ご案内は12/25発信予定)
(平成30年度の予定表は12月例会でお渡しの予定です)
※ 平成30年度の年会費について・・・・・ 1,000円 の納付をお願い致します。
※ 奄美ツァーについて
当初最小開催人数30名を予定の所、21名で開催することに決まりました。(予算は変更なしです)
来年の開催なので鬼が笑うかもしれませんが楽しんできたいと思います。
ご参加の皆さんへ お届けの冊子は持参願います。(特別クーポンあり)
|