7月度《歩こう会》のご報告
 7月は猛暑真っ最中の和歌山 琴の浦を散策し自然博物館・温山荘からマリーナシティまで58名の会員さんと歩きました。
ひと風呂浴びた会員さんはすっきりしたでしょうね、皆さんお疲れさまでした。



新田長次郎翁銅像の前で全員集合

スライドショーはこちらから

写真をクリックすると拡大します

集合写真1班

集合写真2班

集合写真3班


集合海南駅で受付

本日は中村さん先頭

出 発

狸さん温山荘を過ぎ

和歌山自然博物館へ

カツオ鯨の出迎え

涼み中

水槽に入りたいわ

温山荘著名人の額

津波から守った兎

密談雑談?

冠木門

見事な

庭園

散策中

マリア灯篭

長寿橋

ボラ飛び跳ね

茶室を背に一枚

中の島で一枚

潮入式池泉回遊庭園

志葉・高松

峠山・荒川

楽得松尾岸場石田

原ペアー

山本佐藤吉川(幸)

温山荘を後に

黒潮市場到着

にぎわう場内

帰りはバスで



 8月度《歩こう会》のご案内
  (今回はオープン参加で開催します、会員番号・お名前・連絡先を本吉/社友会事務局まで)
 8月は歩く距離を少なくして再建された尼崎城の見学を計画しました
阪神尼崎駅集合後、大きな鳥居の尼崎えびす神社から、歴史的な趣のある寺町地区を周回します。現在11か寺あり旧城下町の町並みをよく伝えています。
複合施設で少し早めの昼食をとった後、「尼信博物館(尼信会館)」と、隣接する「世界の貯金箱博物館」を、グループ分けして交互に見学します。そして尼崎城へ向かいます。
尼崎城見学後 解散(二時半予定)距離 約5㌔
 ( 今回のご案内は No. 5010 栗原正次郎さん )
 雨天決行(但し兵庫県南部に警報発令の場合は中止)
猛暑真っ最中が予想され、水分・塩分補給 怠りなくお願いいたします。
体調には十分ご注意願います。

               
集合日時  令和元年8月27日 第4火曜日 10時
集合場所  阪神尼崎駅 西出口 駅北側の中央公園
参加費用  500円(尼崎城見学他)
参   考  ①近鉄 大阪難波駅 9:29発 阪神なんば線快速急行 神戸三宮行 尼崎 9:44着 (330円)
        ②阪神 西九条 駅9:38発 尼崎 9:44着 (190円)
        ③阪神 梅田駅 9:31発 急行西宮行 尼崎駅 9:39着 (240円)
持 参 物  名札・弁当・お茶・雨具・敷物・健康保険証 等
※ 9月度のご案内は9月2日 発信予定です。