9月度《歩こう会》のご報告
 9月は曇り空の中、急な坂道 朝風峠を越え お疲れ様でした。
稲渕の棚田・案山子ロードを70名の会員さんと散策しました。


石舞台公園で全員集合

スライドショーはこちらから

写真をクリックすると拡大します

集合写真1班

集合写真2班

集合写真3班

集合写真4班

集合写真5班



飛鳥駅集合

しっかり体操10キロ用

なんだ坂 ???

峠手前で休憩

案山子ロードスタート

ナイスショット

ゆっくりと歩いてね

オープン参加合流

お久しぶり参加

臨時販売カー

男綱

稲渕の棚田

ようやく

昼食+一杯

団欒

もう済んだよ

まだまだ

いつものワイワイ

団欒・団欒・団欒

話しがはずむ

石舞台でパチリ


橘寺全景

彼岸花もお出迎え

亀石で

今年は少な目だった

なかよくお休み

コスモスもお出迎え

天武・持統天皇陵

歴史公園でお勉強



 10月度《歩こう会》のご案内
    
※今回はオープン参加で開催します。
     ご参加予定の方は会員番号・お名前・連絡先を本吉または社友会事務局まで
 10月は、神戸市垂水区で、垂水なぎさ街道沿いの「五色塚古墳」と、明石海峡大橋に開設された体験展望施設
「舞子海上プロムナード」を見学・散策します。
オープン参加開催ですのでお誘いあわせとお声がけをよろしくお願いいたします。
 JR垂水駅に近接する「海神社」に集合後、国道2号線に沿って歩き、1つ目の見学場所「五色塚古墳」へ向けて垂水丘陵を少し登ります。
兵庫県で一番大きな(全長194m)古墳である「五色塚古墳」は、前方後円墳でその「方」と「円」の部分に上ることができ、今回、学芸員の案内・説明で見学します。その後、丘陵を下り、明石海峡大橋をのぞむ海岸へ出て、夏季は海水浴場にもなるアジュール舞子を通り、舞子公園に入り昼食です。
昼食後、海面から高さ約50m、明石海峡の上を散策できる回遊式の展望施設「舞子海上プロムナード」に上がり、そこで解散します。(14時頃解散予定、距離約6km)
なお、プロムナードを出て、橋の西側から、最寄りのJR舞子駅へ行くことができます(徒歩約5分)。
 今回は雨天中止    前日のNHK 18:10からのニュースほっと関西の天気予報
               兵庫県南部画午前・午後50パーセント以上で中止です。
 ( 今回のご案内は no. 5010 栗原正次郎さん )
             記   
集合日時   令和元年10月15日 第3火曜日 10時
集合場所  JR垂水駅 西口から駅南側に出て、セブンイレブンの角を東にすぐの海神社境内
参加費用  500円(舞子海上プロムナード入場料他)
参   考  ①JR大阪駅 8:45発快速 網干行 垂水駅9:31着 (運賃 810円)
        ②JR大阪駅 8:50発 新快速 姫路行9:15着 三ノ宮駅 
         三ノ宮駅 9:20発 西明石行きに乗り換え 垂水駅 9:40着 (運賃 810円)
       ※新快速は、垂水駅には停まらないのでご注意ください。
持 参 物  名札・弁当・お茶・雨具・健康保険証等
         ※ 11月度のご案内は11月1日 発信予定です。
まだまだ暑い日もあり、水分・塩分補給、高温対策等、熱中症にご注意を!
くれぐれも無理をしないでください

           


 
           
 11月5日(第一火曜日)歩こう会特別企画のご案内

 今回の特別企画は、東高野街道を八幡市から交野市迄歩きます。
京都と高野山を結ぶ高野街道は、京阪石清水八幡宮駅(旧八幡市駅)で京街道から別れ東高野街道として洞ヶ峠を超えて、生駒山脈西麓から石川を遡り河内長野駅前迄の大阪府内で最長の縦貫街道です。南北に長い街道で巌船街道、清滝街道、暗峠越大和街道、八尾街道、古市街道、竹内街道等、多くの街道と交差、分岐しています。
 今回はこの東高野街道を京阪石清水八幡宮駅前から京阪交野線郡津(こうず)駅までの約12㌔を4時間強かけて歩きます。途中松花堂庭園前で昼食をとり、山田池公園を経て最終の郡津駅を目指し、午後3時半ごろ解散予定です。
 道中は車の往来が多く狭い所も多くあり、ご注意願います。又 郡津駅までの途中には京阪バスが運行していますので樟葉駅や枚方駅へのショートカットができます。

 前日のNHK18時10分ニュースホット関西の天気予報で京都府南部の降水確率が午前・午後のいずれか
50%以上の時は中止です。
 ( 今回のご案内は no.2182 松尾敏彦さん )

                

集合日時  令和元年11月5日 第1火曜日10時30分
集合場所 京阪 石清水八幡宮駅 改札前 (旧八幡市駅)
参   考 ①京阪 淀屋橋駅 9:33発 急行 出町柳行き 石清水八幡宮駅 10:12着(380円)
       ②京阪 丹波橋駅 9:55発 準急 淀屋橋行き 石清水八幡宮駅 10:08着(270円)
持 参 物 名札・弁当・お茶・雨具・健康保険証 等