令和2年の初歩きは、“ 火の神 往馬大社へ初詣 参拝&生駒谷散策 ” 雨天決行です。
創立年代がはっきりしないほど古い歴史を持つ往馬大社にお詣りします。
この生駒谷の地でずっと生駒山を祀ってきた神社で火の神と言われ、皇室で行う大嘗祭で用いられる
浄火を起こす道具「火きり木」は代々当社が献上する事となっている由緒ある神社です。
コース
近鉄生駒線 菜畑駅(受付・スタート)~往馬大社・お詣り・本殿&観音堂見学~竹林寺古墳・竹林寺本堂
・行基菩薩墓・忍性菩薩墓・竹林寺庫裡(二班に別れて昼食) 食後1班と2班に別れます。
1班~せせらぎ公民館(トイレ)~菊司醸造・試飲・買い物~(解散二時半頃)~南生駒駅
2班~興融寺~円福寺~美努岡麿墓~宝憧寺~ダイキ(トイレ)~観泉寺~
菊司醸造・試飲・買い物~(解散 三時半頃)~南生駒駅 歩程 1班は約5㎞ / 2班は約9㎞
ご案内は no.4251 馬嶋和夫さん ガイドは生駒市観光ボランティアガイドの会 今西様 他10名
記
集合日時 2020年1月28日(第4火曜日)10時 雨天決行
集合場所 近鉄 生駒線 菜畑駅 改札口 10時
参 考 ①近鉄奈良線 鶴橋駅 9:19発 快速急行 奈良行き 生駒駅 9:34着
生駒線に乗り換え 生駒駅 9:42発 王寺行き 菜畑駅 9:44着 (運賃 300円)
②近鉄奈良線 奈良駅 9:16発 大阪難波行 生駒駅 9:32着 生駒線に乗り換え
生駒駅 9:42発 王寺行き 菜畑駅 9:44着 (運賃 300円)
③近鉄生駒線 王寺駅 9:15発 生駒行 菜畑駅 9:38着 (運賃 300円)
費 用 1,000円(ご祈祷・お守り代他)
※ 歩こう会年会費 1000円も集めています
持 参 物 名 札・弁 当・お 茶・雨 具 ・保険証等
追伸 ・・・ 二月歩こう会 ”滋賀 長浜”の開催について
ご参加予定の会員さんは乗船人数の事前把握のため
1/31(金)までに連絡をお願い致します。(受付日変更しています) |