四月歩こう会は一月雨天中止になった春日大社参拝を企画しました。
興福寺五重塔が約120年ぶりの大規模修理に入ると聞いています。工事が始まると10年ほどは覆いつくされるようです。 お見逃しなく。
今回のコースは近鉄奈良駅の行基像前から三条通りへ、奈良県里程元標・御高札場・手力雄社~采女神社から猿沢池・興福寺五重塔下~春日大社一の鳥居・春日大社表参道~斜め右へ二の鳥居~春日大社山門・本殿へ 約60分~90分。(お参りは個々でお願いします)
東大寺大仏前交差点へ出て浮雲園地&春日野園地で昼食~南大門~東大寺前~興福寺五重塔・金堂前で集合写真の撮影後、解散したいと思います。( 7km弱
のぼりくだりあり )
今回は雨天中止です。 ※ NHKの放送時間・番組内容にご注意願います。
前日のNHK ニュースLIVEゆう5時 17:00~17:59の天気予報(左上にテロップ)で、奈良県北部 午前・午後いづれかが50パーセント以上で中止です。
新型コロナ感染症対策として、当日朝の検温及び体調確認、マスク着用の継続でご参加お願いいたします。
(37.5度以上、体調不良の方は自粛願います。)
記
受付日時 2023年4月25日(火)10時30分
受付場所 近鉄 奈良駅 行基像前の広場 ( 運賃が変わっています )
参 考 ① 近鉄奈良線 大阪難波駅 快速急行 大和西大寺行 9:34発 大和西大寺駅
10:04着 乗換 近鉄奈良行
10:05発 近鉄奈良駅 10:11着 (運賃6800円)
② 近鉄奈良線 近鉄鶴橋駅 快速急行 大和西大寺行 9:40発 大和西大寺駅
10:04着 乗換 近鉄奈良行
10:05発 近鉄奈良駅 10:11着 (運賃590円)
③ 近鉄京都線 近鉄京都駅 急行 近鉄奈良行 9:17発 奈良駅 10:07着(760円)
持 参 物 名 札・弁 当・お 茶・敷 物・雨 具・保 険 証 等
|