9月特別例会のご報告と10月のご案内


9月特別例会のご報告
 9月9日、近鉄飛鳥駅からの特別企画はご参加16名でした。ご参加の皆様お疲れさまでした。


集合写真 飛鳥駅前

集合写真 歴史公園館前
写真をクリックすると拡大します

スライドショーはこちらから

写真をクリックすると拡大します

近鉄飛鳥駅

受付中です

出発してます

チョット きついネ

どれ どれ

アッと

岩屋山古墳でした

石仏?判りません 

チョット きついネ 

ヒンヤリ してるネ

牽牛子塚+腰塚御門

チョット きついネ

丁寧なご説明

八角形で八角墳

聞き入り中

石室が見える

順番に石室を

一息中

模型 展望台に

私ら二人だけやネ

見入り中

カンナの花

昼休み①

昼休み②

昼休み③

昼休み④

昼休み⑤

昼休み⑥

昼休み⑦

飛鳥 全景を

日陰はいいネ

日陰はいいヨ

オクラの花

中尾山古墳 八角形

日陰はいいネ

日陰はいいヨ

日陰はいいネ~

吉備姫王墓へ

ちょっと 坂道で

どれ どれ

女性? 山王権現?

 僧 ?  男性 ?

おひさしぶり

欽明天皇陵

葛(クズ)の花

煙抜きの小屋根

近鉄特急と普通電車

下見しました





10月度《歩こう会》のご案内
 今回は、早川創業者 生誕 130年にあたり、旧本社周辺を歩きませんか。 (歩程約4.5㎞)
旧本社前の長池公園で受付。山坂神社へ参拝、早川家菩提寺法楽寺でお墓詣りを済ませ、桃ヶ池公園で昼食休憩。午後は育徳園やイクトク2等の福祉施設前を通り最寄りの西田辺駅へ。

《雨天時のコース変更です(10月3日)》
雨天の時は長居競技場のひさしがちょっと小さいので、山坂神社・法楽寺そして田辺ビルへ回り長池公園まで戻り、長池公園で解散致したく。弁当は不要です。(前回は組合会館が使えましたが土曜日でお休みのため使えません。)よろしくお願いいたします。

定例の開催日と異なりますのでご注意願います。

今回は雨天決行としますが台風などの警報が出れば中止とします。
又 熱中症警戒アラートが大阪府に発表された時も中止ですのでご注意願います。


                     記

受付日時 2023年10月21日( ※ 第三土曜日) 10時30分
受付場所 旧シャープ(西田辺)本社前の公園
参   考 ① 大阪メトロ 御堂筋線 天王寺駅 なかもず行 10:10発 西田辺駅 10:14着 (運賃 240円)
       ② JR 阪和線 天王寺駅 鳳行 10:08発 南田辺駅 10:12着 (運賃 140円)
持 参 物 名 札・弁 当(雨天時は不要)・お 茶・敷 物・雨 具・保 険 証 等

       地図を拡大する