11月例会の歩こう会は、京都へ出かけます。
京都地下鉄 東西線 蹴上駅からのスタートです。疎水&哲学の道をめぐります。距離は7kmほどですが、若干?の
上り下りがあります(階段も)。蹴上駅の1番出口(駅の改札口はひとつです)で受付。
受付場所の道路は広くないので、受付後には近くの公園に移動してください。公園からの出発で、琵琶湖疎水に尽力された田邊朔朗像~疎水~水路閣・南禅寺~熊野若王子(にゃくおうじ)神社で昼食。昼食後は哲学の道
(疎水分線)を進みます。大豊神社へ向かい、白川通りから琵琶湖疎水記念館へ入ります。日本遺産の琵琶湖疎水を勉強し蹴上駅で解散。
今回は 雨天中止です。 前日の読売テレビ 「ニュースten」 の天気予報(午後5時40分頃と6時40分頃の2回ある”蓬莱さんの天気予報“で京都府南部の午前・午後のいずれかが50%以上の場合は中止とします。
記
受付日時 2023年11月28日(火) 10時30分
受付場所 京都地下鉄 東西線 蹴上駅 1番出口 道路
(受付後、公園に移動願います)
参 考 ① JR大阪駅 京都線 新快速近江塩津行 9:30発 京都駅 9:58着 乗換
京都地下鉄 京都駅 烏丸線 国際会館行 10:03発 烏丸御池駅 10:08着 乗換
東西線 六地蔵行 10:15発 蹴上駅 10:22着 (運賃 840円)
② JR奈良駅 奈良線 新快速京都行 8:57発 六地蔵駅 9:40着 乗換
京都地下鉄 六地蔵駅 東西線 太秦天神川行 9;44発 蹴上駅 10:02着 (運賃 880円)
③ JR天王寺環状線鶴橋方面 8:55発 京橋駅 9:10着 乗換
京阪 京橋駅 快速特急 出町柳行 9:17発(注意:プレミアムカー連結・別料金要)
三条駅 9:55着 乗換 京都地下鉄 三条京阪駅
びわこ浜大津行 10:02発
蹴上駅 10:06着 (運賃 840円)
持 参 物 名 札・弁 当・お 茶・敷 物・雨 具・保 険 証 等 |