2025年5月20日 社友会/会議室で開催されました。
 
 
 

     (概要):シニア・スマホ 基礎講習会

        ● 前回の復習:以下のように、分かりやすい説明がありました。

       (イ) 写真に文字や文章を入れる(写真の加工をする) 写真のビントを合わせる。


          QRコ ードを利用する。動画の撮影をする。などの写真の加工方法を学ぶ

         (ロ) Google地図アプリを使い現地の名所を画像で見物する。

          例えば、パリのノートルダム寺院の様子を見る:操作は、地図上でピンチイン

          をして世界地図を開く―フランス国を探す―地図上でピンチアウトし、シテ島

          辺りのノートルダム寺院をクリックする。寺院の写真が何枚かでる。(世界旅行


          の感じがする。)

       (ハ) チャットGPTや、Gcminiア プリを開き、マイクマークをクリックし音声入力

          で旅行の計画を立てる、観光名所や、名物料理などを調べる事ができる。

           (例)地図上のマイクをクリックし、「2泊 3日の四国旅行を計画して下さい」

          と言う。暫く待つと返答が表示されます。非常に便利です。

       (二) 音声入力で行先への車や徒歩ルートを調べる、などでした。


          ● LINEの利用方法を教えていただきます。


          1.友達追加(友達画面を表示し画面上部の人型アイコンをタップする。
         
         「招待」や、「QRコード」から追加する。)
 

        2. グループ作成(招待を受けた友達が意思を選択する方法)

         
        3.投票機能(質問内容を選択肢からアンケートで意思表示する)

      

        4.日程調整(イベント名とイベント内容を入力し参加者アンケートで意思表示をする) 



   (講師)


      ソフトバンクより「小波津 奈津子」・「佐藤 まき」・「湯面 里紗」さん、 (3名)
   
      現役の社員とソフトバンク側のスマホ営業責任者(2名)
   
    (主催者)


     (社友会パソコン同好会 代表. 山崎 孝 )(世話役. 鳥山 忠明)

   
      
   

  クリックすると拡大します。 拡大した写真を右クリックし、保存・印刷などが可能です。
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo
 
photo
photo
photo
photo
 社友会トップへ
シャープ 社友会