作品製作者のひとこと |
NO |
内容 |
動画作品 |
ラジオ100周年記念展・講演会の風景を動画撮影しました。天理ミュージアムで開催され、多くの参加者が訪れました。特に、歴史上初期の鉱石ラジオのレプリカを用いて、音が聞こえる貴重な体験ができる場面が印象的でした。この催しはNHKによる取材も受け、大きな注目を集めています。
|

NO 307 |
作品製作者
建石 龍雄
作品名
ラジオ愛好者同好会
再生時間
9分41秒
掲示日
令和7年4月27日 |
|
ビデオサイズ83.2MB |
ラジオ同好会から依頼を受け、「蘇る金属加工技術」の動画編集を担当いたしました。完成した動画をご紹介いたします。ぜひご覧ください。 |

NO 306 |
作品製作者
建石 龍雄
作品名
ラジオ同好会動画編集
再生時間
7分02秒
掲示日
令和7年4月27日 |
|
ビデオサイズ68.1MB |
法隆寺・法輪寺・法起寺などの有る斑鳩の里に秋を感じさせてくれるコスモスを鑑賞しに出掛けました。斑鳩の里は今も古の静けさを感じ心が癒やされます。 |
NO 305 |
作品製作者
宮武 貞夫
作品名
斑鳩の里 散策
再生時間
3分02秒
掲示日
令和7年3月26日 |
|
ビデオサイズ41.1MB |
記念公園の紅葉まつりへ展照タワー(ソラード)からの眺めは紅葉の色付きが気になりました。夏の猛暑の影響からかもみじの色付きが良くない様に感じました。日本庭園は「国登録記念物」とし文化財登録されていました。
|
NO 304 |
作品製作者
五島 |