dumy
dumy
シャープ社友会
・・・友と語らい、遊び、いつまでも健康に
     社友会で楽しいライフワークを・・・   
dumy
フォト
写真提供:会員 志田 政広さん
社友会便り
■平成26年度社友会<年会費振込>のお願い
 ・平成26年度(2014年度)の社友会年会費の振り込み期限は3月26日です。
 ・別途送付している振込用紙にて振り込みをお願いします。
■第35回シャープ社友会<本部総会>の参加申込み
 ・4月21日開催の本部総会への参加申込がお済でない方はお早めに。
 ・別途送付している振込用紙にて振り込みをもって参加となります。
■住所やメールアドレスが変更となりましたら速やかに事務局へご連絡ください。
■郵便物等が届かない場合が発生しております。
■変更届はFAX(06-6625-3171)又はメールでお願いします。
社会貢献ニュース
社友あれこれ
 いなべ市農業公園の「枝垂れ梅」が満開の様子です。
 3月30日までいなべ梅まつりが開催中です。
 切手のコレクションやアマチュア無線と冒険のかかわりなども紹介されています。
 【第12回】 新居 ― 白須賀 ― 二川 ― 吉田       (2010年 7月31日踏破)
 今回歩いた距離は5万歩 約30Km 
 今回も東京駅八重洲口を深夜12時に出る夜行バスに乗り、朝の6時半に浜松着、
 7時半に新居町駅からスタート、帰りは下地駅からJRで豊橋、新幹線で浜松、
 浜松から午後6時発の高速バスに乗り東京に午後10時半帰着。
 次回は 吉田 → 御油 → 赤坂 → 藤川 → 知立
 名古屋市農業センターの「枝垂れ梅」が満開の様子です。
 会員:澤さんの作品を楽しんで歓談した後、當麻寺を散策しました。
 シャープOB二水会が65回目を迎えました。
 皆さん元気に活動されています。
シャープのトピックス
同好会ニュース
■第38回目は 「西国街道と大山崎周辺の史跡を巡る」でした。
 次回、第39回歴史探訪の会は5月21日(水曜)に開催予定です。
 大阪・羽曳野で古墳などを訪ねます。ご期待ください!
■3月例会は神戸しあわせの村での移動運用でした。
 肌寒い日でしたが現役含め8名の参加がありました。
■おもしろ書道 オープン例会のご案内
 開催日:5月19日(月)  10時30分~12時
 詳細 →案内書をご覧ください。
■SSフォトクラブ オープン例会のご案内
 開催日:5月12日(月) 12時15分~15時30分
 詳細 →案内書をご覧ください。
■3月の佳句「難題が出て瞑想の姿勢とる」他入選句の発表です。
 ホームページには納得?の笑いがありますのでご覧ください。
■3月度優勝は、竹本一男氏に決定!
 2位と僅差(8千点)の、3年ぶり、2度目の優勝を飾る!  
■2月の撮影会は「万博公園・自然文化園の梅」でした。
 参加者の作品をお楽しみください。
■2月例会は室内でモデル写生会でした。
■2月は黒田官兵衛の故郷 姫路を訪ね、世界文化遺産の姫路城
 (官兵衛の歴史館)・NHK大河ドラマ館を巡りました。
  ・3月は源氏物語の世界を散策します。

■第115回ゴルフコンペ開催要領が掲載されました。
 ・日時:3月28日 組み合わせが決定しました。
■Suefaceを用いた画像処理方が掲載されました。
 ・掲載ページはこちらです。→Surface画像処理のページ
■新春初手合わせ:第12回「懸賞金付き手合わせ」を行いました。
 優勝:山崎孝氏、準優勝:坂東俊介氏 ,  3位:竹内章氏、
 4位:広瀬浩一氏でした。第11回詰将棋問題も掲載。
■最近の互選句の一部が紹介されています。
 皆さんも四季と共にうつりゆく大自然(万物)から受ける感動を、
 五・七・五の17文字に託して表現してみませんか。
■毎月第1日曜日と第3土曜日に社友会室で楽しんでしますので、
 気楽にお越しください。
■1月も3件の発案があり合計30件となりました。
 皆さんも不便解消や楽ちん生活道具を考えてみませんか?

dumy

栃木支部
東京支部
東北支部
中部支部
広島支部
九州支部
シャープ(株)
dumy
トップ
dumy
健保
SFC
割引
野村証券
 
シャープ社友会 事務局 大阪市阿倍野区長池22-22

Valid HTML 4.01 Transitional