TOP PAGE   ご挨拶   Topics   定例ミーティングの記録   プロジェクト   メンバー   お問い合わせ






 
JA3XPOの運用

2025.10.5~7 JA3YHU シャープアマチュアム無線クラブに、万博のアマチュア無線特別記念局JA3XPOを運用する機会を頂きました。
10.4 於)池田市民文化会館
10.5 於)池田市民文化会館
10.6
10.7

池田市民文化会館はJA3XPOの常置場所です; /3のつかない運用は関ハム以来今回が2回目で、これが最後になります。
今回は体験運用のサービスがメインです。皆で集まって楽しくやっている写真を一杯撮りたいですね!





 
ラジオ博物館 東広島 いよいよ開館

2025.10.7 東広島市河内町小田の古民家カフェ ユーミン隣に、いよいよ「ラジオ博物館 東広島」が開館します。
https://shayukaihp.hippy.jp/radiomuseum/

プロジェクトNo.1に真っ先にお手を挙げられた、荒川さんの長年のご苦労が華開きます。
広島放送やFB newsも取材予定。
皆さんご一緒しましょう!






 
FBニュースの取材を受けよう プロジェクト!

2025.7.14 13時~  FBニュースの取材を受けようプロジェクトが実現しました。

10月1日号にて公開いただきました!
https://www.fbnews.jp/202510/musennosekai/

 

シャープ八尾事業所 にFBニュースの取材スタッフをお迎えしました。

FB News crew

・編集長 稲葉氏 JS3CTQ

・アマチュア無線広報大使 Masacoさん JH1CBX(https://masacocbx.com/profile.html)

・ライター 羽田さん JG1KYL


 

ショールームの紹介から始め、古いラジオの紹介など、楽しい時間を過ごしました。





 
シャープミュージアム 放送開始100周年記念展

2025.3.19 13時~  シャープミュージアムで開催された「放送開始100周年記念展」に、実働部隊として参画しました。
平日、一日だけの特別展でしたが、100人弱の来場客があり、非常に盛況でした。

 

記念展の実施に当たっては、ラジオ愛好者同好会の各メンバーの活躍はもちろんですが、シャープ社友会の渡邊様、同ビデオ同好会の建石様には大変なお世話になりました。
改めて御礼を申し上げます。



当日の様子は、報道各社により全国津々浦々まで届けられています。

・放送媒体: NHKが取材に来ました。3月22日放送開始100年の記念日の夜7時のニュースで3分ほどの時間をとって放送。奈良放送が事前広報を流してくれました。

・新聞各社: 独自取材を受けた読売新聞、電波新聞などのほか、共同通信が配信した記事を利用して全国の新聞社が報道

・シャープのブログ: https://blog.jp.sharp/2025/04/11/50678/

・その他、様々な情報ブログ: 

で紹介されています。
こちらをご覧ください。

まとめ記事はこちら
準備中の写真
本番の写真

2025.3.18. 天理ミュージアムイベント準備 https://img.gg/LNAot16
2025.3.19. 天理ミュージアムイベント本番 https://img.gg/FzBP99I

感想:

・展示会は大成功。NHKや新聞社などのメディアが動く「放送開始100周年」という大きな節目に相乗りしたことが一番の成功要因だと思われます。

・メディア各社の焦点の絞り込みは見事で、「放送開始100年にあたってメーカー社員のOBが古いラジオを復刻」と表題を打ってくれました。

・全国紙のほか地方の新聞社により、その絞り込んだ記事が全国に配信されました。

・記事の端々から、報道各社、OBが元気に頑張ったことを好意的にとらえ、「シャープは生きている」と見てくれたことがうかがえました。

・OBが前に出たことで、シャープのモノづくりの歴史に対する情熱や誇り、魂のようなもの、歴史の重厚さを効果的に伝えることができたと感じました。

・NHK 7時のニュースのサーキュレーションはやはりすごい!。

・報道に比較してプレゼン全般の展開は若干焦点がぼけ、少し心残りな点がありました。

・時刻設定がNGとしても、天理事業所の現役社員・技術者の参加がなく、その点とても残念でした。






 
FM大阪本社見学会

2025.2.23 14時~  「FM大阪」の本社を訪問、見学させていただきました。
こちらからは7名。FM大阪社の技術系のもと重役、坂口様にご案内いただき、放送局設備全般の貴重なお話を伺うことができました。



見学会のメモはここ
見学会の写真集はここ





シャープ天理ミュージアム 訪問

2024.12.12 シャープ天理ミュージアムを訪問しました。

「来年3月の放送開始100年の記念放送(のようなもの)を、同ミュージアムに展示されている「国産第一号ラジオ」で聞けないか?」 の打ち合わせ
大勢で押しかけましたが、ご担当者に丁寧に対応いただき、充実した打ち合わせを持つことができました。


この時の成果は、ここの(6)と(8)

いつもの荒川さんの写真集はここから




シャープ社友会広島支部との交流会

2024.10.12-13 広島交流会 を開催しました。

車2台でお出迎え頂きました。広島支部は「きゅっ」とまとまっている感じがしました。

こちらに

荒川さんの写真集
1日目2日目










topに戻る