SHARP
シャープ社友会 会員情報
更新日:2019年 3月15日
嶋田 博次の 特集:季節便り(2) <No.51~No.85>

 このページでは、嶋田博次さん(5108)が投稿された「季節便り」を特集して掲載しています。

【お知らせ】 第1回「錦秋の栂池高原」以来、85回の「季節の便り」を投稿して頂きました嶋田 博次様(5108)が2017年12月7日68歳でご逝去されました。
      嶋田さん、長期間の投稿、有難う御座いました。

 ※タイトル(青字の部分)をクリックすると、記事にジャンプします。  をポイントすると、記事掲載写真の1枚がpopup表示されます。
 No.85
 10月の季節便り
photo    掲載日:2017年10月12日
 No.84
 5月の季節便りpart3
photo    掲載日:2017年 5月22日
 No.83
 5月の季節便りpart2
photo    掲載日:2017年 5月10日
 No.82
 5月の季節便り
photo    掲載日:2017年 5月 5日
 No.81
 4月の季節便りpart5
photo    掲載日:2017年 4月28日
 No.80
 4月の季節便りpart4
photo    掲載日:2017年 4月25日
 No.79
 4月の季節便りpart3
photo    掲載日:2017年 4月15日
 No.78
 4月の季節便りpart2
photo    掲載日:2017年 4月 8日
 No.77
 4月の季節便り
photo    掲載日:2017年 4月 7日
 No.76
 3月の季節便りpart2
photo    掲載日:2017年 3月 6日
 No.75
 3月の季節便り
photo    掲載日:2017年 3月 1日
 No.74
 2月の季節便りpart2
photo    掲載日:2017年 2月21日
 No.73
 2月の季節便り
photo    掲載日:2017年 2月 7日
 No.72
 1月の季節便りpart3
photo    掲載日:2017年 1月31日
 No.71
 1月の季節便りpart2
photo    掲載日:2017年 1月25日
 No.70
 1月の季節便り
photo    掲載日:2017年 1月17日
 No.69
 11月の季節便り
photo    掲載日:2016年11月11日
 No.68
 10月の季節便りpart4
photo    掲載日:2016年10月24日
 No.67
 10月の季節便りpart3
photo    掲載日:2016年10月20日
 No.66
 10月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年10月14日
 No.65
 10月の季節便り
photo    掲載日:2016年10月 4日
 No.64
 8月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 8月23日
 No.63
 8月の季節便り
photo    掲載日:2016年 8月 7日
 No.62
 7月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 7月20日
 No.61
 7月の季節便り
photo    掲載日:2016年 7月 6日
 No.60
 6月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 6月27日
 No.59
 6月の季節便り
photo    掲載日:2016年 6月12日
 No.58
 5月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 5月16日
 No.57
 5月の季節便り
photo    掲載日:2016年 5月 8日
 No.56
 4月の季節便りpart4
photo    掲載日:2016年 4月21日
 No.55
 4月の季節便りpart3
photo    掲載日:2016年 4月13日
 No.54
 4月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 4月 3日
 No.53
 4月の季節便り
photo    掲載日:2016年 4月 1日
 No.52
 3月の季節便りpart3
photo    掲載日:2016年 3月22日
 No.51
 3月の季節便りpart2
photo    掲載日:2016年 3月 7日


 ☆No.85 10月の季節便り 花の文化園 秋の花 final
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年10月12日
  シャープOBの皆様へ
 10月の季節の便りは、大阪郊外の花の公園。
 夏の日差しと間違うような中、秋の草花撮りに出かけました。
 花壇や散策路をのんびり歩くと秋に移り行く季節を感じますね。
 ■10月の季節便り 花の文化園 秋の花
  嶋田流秋の七草は、
   ホトトギス、キク、コスモス、ダリア、シュウメイキク、ケイトウ、・・・
  ※万葉集の秋の七草は、
   ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ
 ■撮影地 大阪府立 花の文化園
  場 所 大阪府河内長野市高向2292-1
  日 時 2017年10月8日
  問合せ先 大阪府立 花の文化園 電話:0721-63-8741
photo photo photo
     ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

【お知らせ】 第1回「錦秋の栂池高原」以来、85回の「季節の便り」を投稿して頂きました嶋田 博次様(5108)が12月7日68歳でご逝去されました。
      嶋田さん、長期間の投稿、有難う御座いました。

 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.84 5月の季節便りpart3 蜻蛉池公園の薔薇
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 5月22日
 シャープOBの皆様へ
 季節の花便りは春のバラ、今が見頃シーズン。
 花と新緑の葉の色彩がとってもきれいです。
 花の香りも種類によって違っていて楽しめます。
  ■5月の季節便り 蜻蛉池公園の薔薇
 5月中旬から6月上旬、蜻蛉池公園のバラ園が見頃です。
 当日はつるバラ系が見頃、これからいろんな種類のバラが咲きます。
 バラ園では絵画教室の方々が花風景の写生を楽しまれていました。
  ■撮影地 蜻蛉池公園のバラ園
  場 所 岸和田市三ヶ山町大池尻701
  日 時 2017年5月15日
  問合せ先 蜻蛉池公園管理事務所   電話 072-443-9671
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.83 5月の季節便りpart2 池ヶ原湿原の春
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 5月10日
 シャープOBの皆様へ
 気温が高くなってくると水辺が恋しくなりますね。
 標高960~980メートルの準高原にある池ヶ原湿原。
 妖精の住む水面に可憐な花が一斉に咲き訪れる人を和ませてくれます。
 雪解け水の音、鳥のさえずりを聞きながら自然を満喫しました。
 ■5月の季節便り 池ヶ原湿原の春
  4月下旬から5月上旬にかけて湿原が春の花で埋め尽くされます。
  雪解けを待って咲く水芭蕉、黄色い花をつけるリュウキンカphoto。 ☜ポイントしてください
 ■撮影地 池ヶ原湿原
  場 所 岐阜県飛騨市宮川町洞
  日 時 2017年5月7日
  問合せ先 飛騨市観光協会    電話 0577-74-1192
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.82 5月の季節便り 京 花の乙訓寺
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 5月 5日
 シャープOBの皆様へ
 紫外線の強い季節になってきました。
 日中の外出には対策が必要ですね、もちろん花も必要みたいです。
 撮影地ではボタンの花が白い傘に守られています。
■5月の季節便り 春ボタン
 4月中旬から5月上旬にかけて咲くボタンの花。
 ボタンの花は連休中に見頃を迎えて多くの人が訪れます。
 「立てば芍薬(シャクヤク)、座れば牡丹(ボタン)、歩く姿は百合(ユリ)の花」
■撮影地 花の乙訓寺(おとくにでら)
  場 所  京都府長岡京市今里3丁目14-7
  日 時  2017年4月27日
  問合せ先 真言宗 乙訓寺  電話 075-951-5759
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.81 4月の季節便りpart5 長岡天満宮のキリシマツツジ
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 4月28日
 シャープOBの皆様へ
 お元気ですか、明日からゴールデンウィークですね。
 真っ赤の花をつけるキリシマツツジ。 4月も終盤、ツツジが楽しめる花シーズンに入りました。
 シャープ本社社屋の植え込みに咲いていたのを思い出しました。
■4月の季節便り キリシマツツジ
 八条ケ池は長岡天満宮境内の東にあり、この池を二分する中堤が参道になっていて両脇にはキリシマツツジの燃えるような赤い花が見頃を
 迎えています。 前日ネットで見頃との情報で急遽出かけました。 前日の雨で汚れが流され、きれいな花風景を見られました。
 現役の頃、過去2回訪問していたのですが、いずれもピークが過ぎて納得のいかない撮影でしたが、今回はジャストでした。
■撮影地 長岡天満宮
  場 所 京都府長岡京市天神2丁目15-13
  日 時 2017年4月27日
  問合せ先 長岡天満宮  電話075-951-1025
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.80 4月の季節便りpart4 里山の千年桜 醍醐桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 4月25日
 シャープOBの皆様へ
 花便り 里山の千年桜。
 満開の一本桜、標高の高い里山の春風景です

■4月の季節便り 里山の千年桜 醍醐桜
 岡山県最大の桜、推定樹齢1000年のアズマヒガン。
 後醍醐天皇が隠岐配流の際(1332年)に立ち寄ったとされ、その名前がつきました。
 ※今年は開花から満開まで最速の2日間、一気に咲きました。    ext_link醍醐桜:Wikipedia

■撮影地 醍醐桜
  場 所 岡山県真庭市別所2277番地
  日 時 2017年4月12日
  問合せ先 真庭観光連盟 電話 0867-45-7111
photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.79 4月の季節便りpart3 紀ノ川の桃畑
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 4月15日
 シャープOBの皆様へ
 花便り 桃の花。
 ピンクの桃、満開の桜、池堤の緑、黄色のレンギョウ 里山は春爛漫です

■4月の季節便り 紀ノ川の桃畑
 和歌山県最大級の灌漑用溜池、桜池は管理釣り場です。
 近くの果樹園では桃の花が満開になり鮮やかなピンクで染まっています。
 桃の花が満開なるとすぐに摘花作業を行い大きな果実に育てます。
 ※摘花作業が終わった畑と比較してください。

■撮影地 : 桜池管理釣場近くの桃畑
 場 所 : 和歌山県紀の川市北志野659番地付近
 日 時 : 2017年4月10日
photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.78 4月の季節便りpart2 背割堤の桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 4月 8日
 シャープOBの皆様へ
 花便り 染井吉野の桜並木です。
 堤遊歩道の両脇に古木の桜が延々と続いて旬の春を演出。
 雨上がりの中、大木の幹が黒く濡れ桜の花を際立たせています。
 延々と続く桜のトンネルを歩き春を満喫しました。
■4月の季節便り 背割堤の桜
 木津川、宇治川、桂川が出会う三川合流地点にほど近い桜の名所、淀川河川公園 背割堤地区。
 巨木の桜が一本も枯れず見事に花が咲かせています。
 公園管理されている人に話を伺いましたが、花シーズンピンポイントのために
 年間通じてお世話されているとのことでした。 関係者に感謝です。
 又、さくらであい館の展望台からの眺めは桜並木が一望でき感動ものです。
■撮影地 淀川河川公園背割堤地区の桜
 場 所 京都府八幡市八幡在応寺地先
 日 時 2017年4月7日  問合せ 八幡市観光協会  TEL:075-981-1141

photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.77 4月の季節便り 當麻寺の桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 4月 7日
 シャープOBの皆様へ  春本番の桜です。
 開花が遅れていた桜もこの数日で見頃になっています。天気が良ければ、うきうき気分で春のお出かけです。
 ■4月の季節便り 当麻寺の枝垂れ桜
 二上山の近くにある当麻寺は東塔、西塔の2つの塔が現存するお寺。
 中将姫伝説と当麻曼荼羅の寺としても知られています。        ext_link當麻寺
 曇り空で撮影条件がベストでないものの枝垂れ桜が見頃を迎えていました。
 (中之坊の建物および西塔が修復工事中)
 ■撮影地 當麻寺(中之坊、奥 院)
  場 所 奈良県葛城市當麻1263
  問合せ (入山料も別々)
   奥 院 TEL:0745-48-2008(代)     ext_link當麻寺奥院
   中之坊 TEL:0745-48-2001       ext_link當麻寺中之坊
   西南院 TEL:0745-48-2202       ext_link當麻寺西南院
 ■撮影日:2017年4月6日

photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.76 3月の季節便りpart2 荒山公園の梅林
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 3月 6日
 シャープOBの皆様へ
 梅の花便り 花と香りが和ませてくれます
 気候も穏やかになっています、出かけてこの季節を楽しみませんか。
■3月の季節便り 荒山公園の梅林
 堺市内の多治速比売神社の周囲に荒山梅林があります
 50品種、約1,400本の梅が2月上旬から3月上旬が見頃です
 早咲き、遅さ咲き、実梅、花梅、枝垂れといろんな花が楽しめます
 剪定の違いもありここならではの樹形です。
■撮影地:荒山(コウゼン)公園 梅林    ext_link荒山公園
     堺市南区宮山台2丁目 多治速比売(たじはやひめ)神社   ext_link多治速比売神社
     問合せ 堺市泉ヶ丘公園事務所  電話:072-291-1800
■撮影日:2017年3月5日

photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.75 3月の季節便り 河津桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 3月 1日
 シャープOBの皆様へ
 ひと足早い桜の花便りです
■3月の季節便り 河津桜
 2月上旬から花が咲き出す早咲きの桜 花の色が濃いのが特徴です。
 例年より早く咲いたうえに春の嵐が2回も来て見頃は過ぎていましたが、
 いち早く桜撮影を楽しんできました。
■撮影地:静岡県賀茂郡河津町笹原 河津桜観光交流館付近
     問合せ 河津町観光協会   ext_link河津町観光協会
     電 話 0558-32-0290
     河津桜祭り 2月10日から3月10日
■撮影日:2017年2月25日

photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.74 2月の季節便り part2 千早赤阪村 スイセンの丘
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 2月21日

 シャープOBの皆様へ
  早春の花は清楚で香りがなんともいいですね。
 ■2月の季節便り スイセンの丘
  千早赤阪村にある奉建塔、スイセンの丘では早春の花が咲いています。
  開花ピークには丘一面が白い水仙の花で埋め尽くされるとのことです。
  花の見頃は2月上旬~3月上旬。
 ■撮影地:千早赤坂村ースイセンの丘
      大阪府南河内郡千早赤坂村二河原邊 ※道の駅「ちはやあかさか」近く
      問合せ 千早赤坂観光協会   ext_link千早赤坂観光協会
      電 話 0721-72-1447
 ■撮影日:2017年2月15日
photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.73 2月季節便り 長浜盆梅展
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 2月 9日
 シャープOBの皆様へ
  寒い寒いと思いながらも春の気配が感じられるこの頃です。
  春の知らせ、先月末から庭の梅が1輪ずつ咲きだしました。
■2月の季節便り 長浜盆梅展
 季節の花 梅。大きな鉢に老木の梅が座敷に展示されています。
 普通の盆栽と比べるとびっくりする巨大さです。
 撮影当日は主にちらほら咲きでしたが、2月は見頃の梅が沢山
 楽しめるようです。
 ※長浜盆梅展 1月7日(土)~3月12日(日)
■撮影地 長浜市 慶雲館
     滋賀県長浜市港町2-5
     問合せ 長浜観光協会
     ext_link長浜観光協会
     電 話 0749-65-6521
■撮影日:2017年1月15日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.72 1月季節便り part3 室生の里冬景色
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 1月31日
 シャープOBの皆様へ
 お変わりありませんか。
 寒波が続いたと思うといきなり3月の暖かさで体調管理が大変です。
 私たちの幼児孫も熱出しで登園できず急遽預かり保育。
 受診した小児科はインフルエンザ等の患者でいっぱいでした。
■1月の季節便り 室生の冬景色
 女人高野 室生寺と周辺の古民家と枝垂れ桜。
 運動不足の解消をかねて雪が残っている里山をウォーキングして
 きました。
■撮影地 室生の里と室生寺
  場 所 奈良県県宇陀市室生78
  問合せ 室生寺        ext_link女人高野室生寺
  電 話 0745-93-2003
 ■撮影日:2017年1月25日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆ No.71 1月季節便りpart2 彦根城の雪景色
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 1月25日
 シャープOBの皆様へ
 今回の便りはお城の雪景色です
 ■1月の季節便り 彦根城の雪景色
 彦根城の雪景色撮影を楽しんできました。
 雪掻きされていない石段をゆっくり慎重に登り天守のある本丸に到着。
 石垣と堀、廊下橋、天秤櫓、天守と随所に見所、撮影ポイントいっぱいです。
 帰りは長い石段が凍結、滑って転び怖いおもいしながら下りました。

 ■撮影地 彦根城
      滋賀県彦根市金亀町1-1
      問合せ 彦根観光協会      ext_link彦根観光協会
      電 話 0749-23-0001
 ■撮影日:2017年1月16日
photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.70 1月の季節便り 冬の長浜城・豊公園
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2017年 1月17日
 シャープOBの皆様へ
 寒中お見舞い申し上げます。
 冬一番の寒波で大変ですね
 寒風に負けずに新年も楽しいこと探しましょう。
 ■1月の季節便り
  冬景色を求めて近江・長浜へ。
  雪のため観光客も少なく冬の長浜城を独占です。
  降り積もった雪が深くアングル探しは足元にも注意して撮影。

 ■撮影地:長浜城祉(豊公園)
      滋賀県長浜市公園町10-1
      問合せ 長浜市歴史博物館      ext_link長浜市歴史博物館
      電 話 0749-63-4611
 ■撮影日:2017年1月16日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.69 11月の季節便り ナメゴ谷の紅葉
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年11月11日
 シャープOBの皆様へ
 紅葉が楽しめる季節になってきました。

 ■11月の季節便り ナメゴ谷の紅葉
  場所は奈良県の山奥、大台ヶ原近くの行者還林道と呼ばれる道沿い。
  ここ数日間急に冷え込んで山の紅葉が見頃になっています。
  尾根に桜などの広葉樹が自生していて春は桜、秋は紅葉が楽しめます。

 ■撮影地:奈良県上北山村西原
      問合せ 上北山村役場
      電話 07468-2-0001
       ext_link上北山村観光情報

 ■撮影日: 2016年11月10日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.68 10月の季節便りpart4 コスモス寺般若寺
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年10月24日
シャープOBの皆様へ
 月1回の受診帰り花の名所に立ち寄りました。
 秋風に揺れるコスモスの花は心を癒してくれます。
 花に囲まれて観音石仏の表情もやさしく思えます。
 目線を少し上下するだけで石仏の表情が大きく変わります。
 観音様のやわらかい表情が出せるように作画しました。
■10月の季節便り コスモス寺般若寺
 日本最古のコスモス名所。(パンフレット・ホームページに記載)
 境内にはピンク・赤・白・黄色のコスモス一面に咲いていました。
 西国33所観音石仏とコスモス、ここならではの花風景です。
■撮影地:奈良市般若寺町221 般若寺
     問合せ 電話 0795-87-2222  ext_link般若寺のホームページ
■撮影日:2016年10月18日
photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.67 10月の季節便りpart3 秋の花 コスモス
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年10月20日
 シャープOBの皆様へ
 暑くなり涼しくなりで体がうまくに反応してくれません。
 孫娘は咳きこんこん、熱を出さないようにと注意の日々です。
 季節の変化にも柔軟に対応できるよう体調管理に勤めましょう。
■10月の季節便り 秋の花 コスモス
 オレンジ、ピンク、白色のコスモスが里の秋を演出しています。
 オレンジ色のコスモス畑、背景にある木々の緑との対比がとても新鮮。
 ピンクのコスモスも秋風に揺れ、なぜかゆるく楽しそう。
■撮影地:氷上町清住コスモス畑  兵庫県丹波市氷上町清住
     丹波の正倉院と呼ばれている達身寺の近くです。
     問合せ先 丹波市観光協会 おかがき観光案内所
       電話 0795-87-2222    ext_link丹波市観光協会      ext_linkコスモス開花状況
■撮影日: 2016年10月16日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.66 10月の季節便りpart2 棚田の秋
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年10月14日
 シャープOBの皆様

 秋が感じられる今日この頃です。
 季節の恵を求め 郊外の農産物直売所へ、
 途中の棚田に陽があたり黄金色に輝いて実りの秋を感じました。

 10月の季節便り 棚田の秋
  山裾の棚田は稲穂が垂れ収穫直前。
  黄色いたんぼと曲線のあぜ道風景が心を和ませてくれます。

 ■撮影地:(1)河内長野市高野街道島の谷付近 右の3枚
          ext_link高野街道
      (2)御所市鴨神上別所池付近      下の3枚

 ■撮影日: 2016年10月6日
photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.65 10月季節便り 箱館山コキアパーク
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年10月 4日
 シャープOBの皆様へ
  皆様 お変わりありませんか。
 9月の連休、そして運動会、行事と子供家族の世話に振り回されています。
 そこで生き抜きかねて秋色探しに出発。
 小雨模様の中ゴンドラリフトを乗り山上のスキー場ゲレンデに到着、霧が濃く視界不良、霧の中
 モコモコした赤いかたまりが見え隠れなんだか異次元空間にいるような感じです。
■10月の季節便り ほうき草の紅葉
  季節便りは、箱館山スキー場のコキア(ほうき草)の紅葉。
  山の上では一足先に秋の紅葉が始まっています。
  コアキ(ほうき草)のフアフアモコモコが赤く染まり独特の景観を作っていました。
  ※見頃は9月下旬から10月上旬。
   (参)ほうき草の実はプチプチ食感と色合いから畑のキャビア(秋田名物のとんぶり)として加工。
■撮影地:箱館山コキアパーク  滋賀県高島市今津町日置前(箱館山スキー場内)
                問合せ先 TEL 0740-22-2486    ext_link箱館山コキアパーク
■撮影日: 2016年10月3日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.64 8月季節便りpart2 戸隠神社奥社参道
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年 8月23日
 暑い日が続いています、皆様お変わりありませんか。
 夏も後半に入り、8月23日は暦の上で「処暑」。
 処暑の処は止まるという意味で、厳しい暑さが峠を越して徐々に
 秋の気配を感じ始める頃。
 台風の影響で心配なこともこれからです。
 今日は地蔵盆が行われ孫6人が我が家に集まってくれます。
 8月の季節便りは、戸隠神社奥社参道。
 参道は約2キロメートル、中ほどに茅葺きの赤い随神門、その先は
 杉の巨木が戸隠神社の本社(奥社)へ続き長い信仰の足跡を感じます。
 ■撮影地 戸隠神社 奥社参道
      長野県長野市戸隠3690 問合せ先 戸隠神社中社社務所
      TEL 026-254-2001  ext_link戸隠神社
 ■撮影日:2016年8月 4日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.63 8月季節便り 東館山高山植物園
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年 8月 7日
 シャープOBの皆様へ
 猛暑の日が続いています。皆様お変わりありませんか。
 太陽の恵みの夏野菜、果物しっかり摂って頑張りましょう。
 8月の季節便り
 花便りは、高山植物ヤナギランの群生風景。
 ゴンドラに乗って標高2000メートル、高原プチトレッキング楽しんできました。
 ■撮影地 志賀高原 東館山高山植物園周辺
  問合せ先 志賀高原リゾート開発株式会社
        本社社TEL 0269-34-2301
       ext_link志賀高原東館山高山植物園
 ■撮影日:2016年8月 5日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.62 7月季節便りpart2 南越前町 花はす公園
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年 7月20日
 シャープOBの皆様へ
 7月の花便りは、水辺に咲く 花はす です。
 朝もやの残る早朝、公園の花景色に心が和みました。
 南越前町は全国一の 花はす 生産地。
 花はす公園内に世界の 花はす 約130種類が集められています。
 観賞園10区画、観賞池2に分かれていて多様な花を楽しむことが
 できます。 (見頃ピークは、7月10日前後の早朝。)

 ■撮影地:福井県 はすまつり会場 花はす公園
      問合せ先 電話0778-47-8002(南越前町 観光町づくり課)
  ext_link「第24回はすまつり」 南越前町観光情報サイト はすまつり
      会期:平成28年 6/25~7/31
 ■撮影日:2016年7月18日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

_
 ☆No.61 7月季節便り 野笹スイレン池
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年 7月 6日
 シャープOBの皆様へ
 7月の花便りは、水辺の花 スイレンです。
 静寂な山里の池でスイレンが咲いていました。
 山の麓の池にピンク、白、黄、赤の色鮮やかなスイレンが咲いています。
 溜池が大雨で崩れて廃池になっているところに地元の何某がスイレンの株を持ち込み
 育てたのが始まりで、野笹スイレン池と呼ばれています。
 6~9月に色彩豊かな花が咲き、見頃になります。
 ■撮影地 :福知山 野笹スイレン池(京都府ため池百選)
       京都府福知山市上小田野笹
       問合わせ先 電話0773-22-2228(福知山観光協会)
        ext_link野笹スイレン池 ~花の十景~福知山観光協会オフィシャルサイト
 ■撮影日 :2016年6月25日
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.60 6月季節便りpart2 円満院のあじさい
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年 6月27日
 シャープOBの皆様へ
 梅雨の花 あじさいの花便りです。
 山間にあるお寺 円満院(真言宗御室派)境内で撮影。
 当日は小雨模様のおかげで満開の紫陽花がとてもきれいでした。
 境内に1500株のアジサイが植えられており、福知山のあじさい寺と呼ばれています。
 色彩豊かなアジサイが6月中旬から下旬にかけて見頃です。
 ■撮影地 :円満院 福知山のあじさい寺
       京都府福知山市夜久野町畑879
       問合わせ先 電話0773-37-057
        ext_link京都の魅力・観光 「四季の見どころ 花散歩 円満院」
 ■撮影日 :2016年6月25日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.59 6月季節便り あわら北潟湖畔の花菖蒲
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年6月12日
 シャープOBの皆様へ
 今年も半ば、6月梅雨の季節。
 天気が崩れないうちにと願いながら6月の風景を探しに出かけました。
 今回は花菖蒲です。越前加賀海岸国定公園の北潟湖畔公園に隣接。
 湖畔に隣接した花菖蒲園では300種20万本が美しさを競います。
 ※撮影日はイベント「花菖蒲まつり」が開催、沢山の見物客が楽しんでいました。
 ■撮影地 :福井県あわら市北潟211
      あわら北潟湖畔 花菖蒲まつり(6/11~6/19)
      問合せ先 TEL:0776-73-8029
      (あわら北潟湖畔花菖蒲まつり実行委員会)
       ext_linkあわら北潟湖畔花菖蒲まつり
 ■撮影日 :2016年6月12日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.58 5月季節便りpart2 荒牧バラ公園
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年5月16日
 シャープOBの皆様へ
 5月の季節便り
 今回は薔薇です。春のバラは花が大きく新緑の葉とともに見ごたえ十分。
 薔薇公園で花を観賞しながら品種名を予想するのも楽しいですよ。
 世界中に愛好家の多い薔薇は、いろんな人の名前がついてます。
 例年より早く開花しています。(見頃 5月中旬から6月上旬)
 ■撮影地 :荒牧バラ公園
       兵庫県伊丹市荒牧6丁目5
        問合せ先 TEL:072-772-7696
       (伊丹市立みどりのプラザ)
         ext_link 荒牧バラ公園
 ■撮影日 :2016年5月7日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.57 5月の季節便り 船宿寺のおおてまり
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年5月 8日
 シャープOBの皆様へ
  ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか
  私達は、子供家族、孫の世話でへとへとの毎日でした。
  週明け後、疲れが出ないようにしたいものです。
 5月の季節便り 奈良 医王山船宿寺のおおてまり
  関西花の寺 医王山船宿寺の春の花風景。
  船宿寺は4月下旬から5月上旬にいろんな花が咲き華やかになります。
  大手毬(オオテマリ)、ツツジ、牡丹、藤、石楠花、クリリン草が
  境内のあちらこちらに植栽されています。
 ■撮影地 :奈良 医王山船宿寺
       奈良県御所市五百家484
       問合せ先 ℡0745-66-0036   ext_link 医王山船宿寺
 ■撮影日 :2016年5月1日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.56 4月の季節便りpart4 但東チューリップまつり
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年4月21日
 シャープOBの皆様へ
  皆さんいかがお過ごしですか
  春4月も後半、季節の主役がどんどん変わります。
  孫が育てた庭の鉢植えチューリップも花が終了。
  これからは球根を大きくなるように家族でお世話します。
 4月の季節便り 但東チューリップまつり
  チューリップ畑が広がる山里の風景です。
  イベント会場にフラワーアートが作られて今年のキャラクターはペコちゃん人形です。
  お年寄りの方が仲良くベンチに腰掛けて楽しまれていました。
  ※ペコちゃんてなに?photo お年寄り世代しかわからないかもですね。
 ■撮影地 :兵庫県豊岡市但東畑山(赤花そばの郷付近)  ext_link 但東シルクロード観光協会
 ■撮影日 :2016年4月19日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.55 4月の季節便りpart3 京都市右京区京北の桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年4月13日
 シャープOBの皆様へ
  春の天気は3日ももたない・・・暖かな日と寒い日が忙しく入れ替わりします。
  今年の桜見はどうしたものかと思っているうちに散り始めて葉桜に・・・・
 4月の季節便り 京北の桜
  京都市右京区京北の桜をお届けします。 日本の原風景をしのばせる里の桜です。
   ①円山公園「祇園の夜桜」の子桜。上中公民館前の民家の庭先。
   ②出逢い桜。八幡宮社参道。京北第三小学校の近く
   ③常照皇寺の九重の桜、左近の桜。
   ④常照皇寺山門前の紅枝垂れ桜
   ⑤寺田橋上流の枝垂れ桜。弓削川両岸が桜並木、道の駅ウッディ京北の近く
  ■撮影地 :京都市右京区京北周辺
  ■撮影日 :2016年4月11日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.54 4月の季節便りpart2 紀ノ川 桃源郷
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年4月 3日
 シャープOBの皆様へ
  週末は各地で桜が満開になり春を実感
  家内と自転車で出かけて大泉公園桜の広場、堺土井川堤の桜を楽しみました。

 4月の季節便り
  桃の産地 ~和歌山県紀の川市桃山町~桃源郷
  『桃源郷』で栽培される桃は、「あら川の桃」として全国に知られています。
  3月下旬から4月上旬に紀ノ川沿いの桃山町地区で桃畑が満開になります。
  ※毎年4月上旬にイベント桃山まつりが開催

  ■撮影地 :和歌山県紀の川市桃山町周辺(桃源郷)   ext_link あら川の桃振興協議

  ■撮影日 :2016年4月1日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.53 4月の季節便り 海南 亀池公園の桜
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年4月 1日
 シャープOBの皆様へ
  皆様いかがお過ごしですか
  すっかり春めいてお出かけしやすくなりました。
  今週末には桜花見を楽しまれる方も多いと思います。

 4月の季節便り
  混雑する前に一足早く、和歌山の花見スポットへ。
  海南市の亀池公園、和歌の浦、紀三井寺、和歌山城
  いずれも坂道や階段上ると見晴らしの良い景色が楽しめます。
  ■撮影地 :海南市 亀池公園 和歌山県海南市阪井   ext_link亀池公園
        江戸時代に灌漑用として作られた溜池、池の周囲で桜の花見ができます。
  ■撮影日 :2016年3月31日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.52 3月の季節便りpart3 長崎 菜の花林
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年3月22日
 シャープOBの皆様へ
 桜の花見シーズンも真近くになりました。 楽しみです。
 花の主役は、梅、水仙、花木蓮、早咲きの桜、ユキヤナギと移行中。
 近所の花木蓮も新芽から若葉に、庭の梅もかわいい実が育ってます。
 長居公園ではユキヤナギが咲いて春風に揺れてました。
 3月の季節便り
 佐賀~長崎旅行中、菜の花が目を楽しませてくれました。
 広々とした麦畑の緑と、黄色い菜の花ラインが印象的です
 急斜面の段々畑、石積みと菜の花の対比が面白くて撮影。
  ■撮影地 : 佐賀県呼子加部島と長崎県平戸大野町周辺
  ■撮影日 :2016年3月14日
photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ☆No.51 3月の季節便りpart2 奈良吉野 広橋梅林
嶋田博次さん(5108)から
掲載日:2016年3月7日
 シャープOBの皆様へ
 連日のあったか陽気、季節は春に向かってどんどん進んでいます。
 梅の名所も先週見頃満開で梅の花も終盤になってきました。
 最寄り駅で梅の花便り(開花情報)を参考に5分咲きの広橋梅林に出かけました。
 3月の季節便り第2報は、奈良県下市町の広橋梅林からの梅便りです。
 広橋梅林は月ヶ瀬、賀名生と並ぶ奈良県三大梅林の一つ。
 梅林では紅梅、白梅、ピンク色の枝垂れが見頃を迎えていました。
 休憩所で甘酒をいただきながら眺める山里の春景色でホッコリ。
  ■撮影地 :広橋梅林(下市温泉~広橋峠 約2.5キロメートル)
        奈良県吉野郡下市町
        問合せ先 下市町役場 電話 0747‐52‐0001
        ※イベント情報 広橋梅林 梅の里山祭り 3月13日(日)
  ■撮影日 :2016年3月7日
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
 ◎嶋田さんの写真集:「季節の便り」のスライドショーもご覧ください。 写真集「季節の便り」←クリックしてください

 ※こちらもご覧ください
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 東海道五十三次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 川越街道 踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 中山道六十九次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  廣田 直昭さん(0443)の 「連載:時の流れを訪ねて 鉄道今昔物語」←クリックすると開きます。
  金井 猛さんの(0443)の 「特集:ぐんま便り」←クリックすると開きます。
  北井 勲さんの(2724)の 「連載:北井 勲の独り言」←クリックすると開きます。
  津垣 直彦さん(1455)の 「特集:模型に魅せられて」←クリックすると開きます。
シャープいい暮らしストア wish