SHARP
シャープ社友会 会員情報
更新日:2020年5月4日
社友あれこれメッセージ : <2019年に投稿の記事:掲載期限>
嶋田さんの 写真集「季節の便り」”夏の便り”より
 このページは、元職場の仲間との交流、お住まいの地域や友人との
 趣味の会等で活躍されている様子を社友会員の皆様に紹介し、共感
 と勇気を呼び起こすページです。
・会員の皆様に「活動の姿を多くの社友の皆様に知らせたい」・・・
 そんな時はこのページをご活用ください。
・所属されているクラブでの活動や展示会・講習会・講演会等の催し
 の案内と報告
・社会貢献活動、旅行記、趣味、ご自慢の作品の紹介(絵画・写真等)
 といった情報を掲載しています。
※社友会同好会の紹介や同好会主催の催し等の案内は、 同好会のホームページ 
 に掲載しています。
小島さんの 写真集「名山案内」第三・第四・第五章より

 ★「社友あれこれメッセージ」への投稿をお待ちしています。
  ホームページ作成のノウハウは一切不要です。 編集委員にお任せください。
  詳しくは「投稿のご案内」の「投稿のお願い」のページをご覧ください。       ※メールによる投稿の一例です投稿例 ☜ ポイントしてください
  投稿の方法や規定に関しては「投稿の規定」のページをご覧ください。         社友会宛てのメール←クリックしてください。

 ※このページのスライドショーは、「会員の写真集」 ・嶋田博次さんの写真集「季節の便り」  ・小島誠孝さんの写真集「名山案内」  の縮小版です。
・廣田直昭さんの写真集「鉄道今昔物語」 ・金井 猛さんの写真集「ぐんま便り」 も御覧ください。
  「会員の写真集」のページでは、大きなサイズの写真を再生時間2~10秒可変のスライドショーでご覧いただけます。(オルゴールBGMも選べます)

 ※タイトル(青字の部分)をクリックすると、記事にジャンプします。  をポイントすると、記事掲載写真の1枚がpopup表示されます。
photo植田英三郎さん(3095)から
掲載日:2019年12月11日
photo金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年12月8日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年11月27日
photo金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年10月23日
photo小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年10月17日
photo崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年10月15日
photo北井 勲さん(2724)から
掲載日:2019年10月 8日
photo金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年 9月27日
photo小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年 9月24日
photo金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年 9月 9日
photo泉川博之さん(2690)から
掲載日:2019年 8月 8日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 7月13日
photo小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年 6月15日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 6月14日
photo崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 6月 4日
photo澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 5月13日
photo三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2019年 5月 5日
photo崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 4月30日
photo崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 4月30日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 4月25日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 4月18日
photo津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 3月18日
photo澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 3月 9日
photo崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 3月 9日
photo鮎川 功さん(1006)から
掲載日:2019年 3月 6日
photo澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 3月 1日
photo小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年 2月24日
photo澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 2月21日
photo上田 健さん(6610)から
掲載日:2019年 1月31日
photo後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2019年 1月14日

 ※掲載開始から6か月経過した記事、展示会等が終了した開催案内の記事は、「最新の記事」のページから各年度の投稿記事のページに移動しています。
 ※連載・特集として掲載の記事は、新しい記事の掲載に伴い直前の記事を連載・特集のページに移動しています。
 ※2013年~2015年投稿の記事は、社友会で保存しています。 ご覧になりたい方は、社友会宛にメールで依頼してください。
<2019年投稿記事:掲載期限>表示中

最新の記事のページを表示中です
 ☆東北OB会を開催しました
植田英三郎さん(3095)から
掲載日:2019年12月11日
 12月7日、東北OB会が、天王寺の中華料理店で開催されました。
最も古い着任歴は昭和44年のOB(社友会員)から、現役4名を含めて28名が集まりました。
開始時間の30分前から集まり始め、2時間半の予定を延長する盛り上がりで、楽しいひと時を
過ごしました。
(長)老・熟・壮3世代が丸テーブルを囲んで、往時を懐かしみ、テーブル毎の代表が順番に
スピーチをしましたが、ほぼ全員が近況を含めて話して貰う熱気に溢れた会となりました。
社友会の活動に積極的に参加を申し出る方もあり、有意義な会となりました。
今後、毎年の開催を約して散会、三々五々、師走の阿倍野界隈の賑わいへ歩を進めて行かれ
ました。

最新の記事のページを表示中です
 ☆ ぐんま便り(66回) 冬鳥のシーズン到来
 金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年12月8日
冬鳥とは秋にやってきて越冬し春いなくなってしまう野鳥で主にシベリア方面からやってくるものが多い。
野鳥好きなカメラマンはこれから大変忙しくなってきます。普段見られなかった沢山の野鳥が飛来してきます。
時期がまだ早いですが今回自宅から車で30分くらいの場所にある標高1000メートルの赤城森林公園に撮影に出かけてきました。
ここは野鳥が毎年沢山やってきます今回撮影できたのはルリビタキ、シジュウカラ、マヒワ、ヤマガラ、エナガ等々ですが
特に今回カケスの撮影に成功いたしました。この鳥はすごく神経質の鳥で声はすれどもなかなか表に出てきてくれません。
撮影終了間際にギャーギャーとカケスの声が聞こえてきてその方向を見るとカケスの姿を発見、全体の姿を捉え撮影することが できました。
貴重な写真です、他エナガ等可愛い小鳥も撮れましたので是非ご覧になって下さい。
photo photo photo photo
photo photo photo photo
photo photo photo photo
※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

◎金井さんの特集:「ぐんま便り」を第1回からご覧いただけます。  >特集:「ぐんま便り」
◎金井さんの写真集:「ぐんま便り」のスライドショーもご覧ください。  >写真集:「ぐんま便り」

最新の記事のページを表示中です
 ☆第82回 シャープOB「二水会」を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年11月27日
 去る11月13日(水)に天野廣夫さんの幹事で、第82回二水会を開催致しました。
午前11時に近鉄奈良線の生駒駅に集合し、目的地の「アイ・アイ・ランド」へ迎えのマイクロ
バスに乗車し約15分で到着致しました。
係りの方から 「アイ・アイ・ランド」(シャープ株式会社とシャープ労働組合の共同経営)の概
要説明をお聞きし、施設を見学させて頂きました。
平成2年に開業し現在に至っていて、研修施設や宿泊施設などリゾートホテルの様な雰囲気のも
ので、参加者の殆どが初めての来訪で立派な施設にびっくりした次第でした。
 施設見学後、レストランで昼食懇談会に入りコース料理を堪能致しました。懇談会はいつもの
通り各位の近況報告や会社時代の話など、参考にする事も多く有意義なものになりました。
懇談会後、次回の83回目の幹事と2020年3月11日(水)の実施日を決定し、送りのマイクロバス
で生駒駅に向かい、次回の再会を約束し散会致しました。 尚、社友会の皆様も機会がありましたら、一度利用されたら…とご推薦させて頂きます。
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第81回 シャープOB「二水会」 の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆ ぐんま便り No.65 上野こうづけ国分寺まつりが開催されました
 金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年10月23日
 群馬県は古代東国文化の中心地として栄え、古墳時代から平安時代には東日本をリードしていました。
その古代東国文化を代表する上野国分寺跡で天平文化に触れることができる「上野国分寺まつり」が今年も開催されました。
今年で10回目になります。  自宅からは車で15分位の場所にありますが、今まで私も全く出かけたことがありませんでした。
高崎市の広報にパンフレットが入っており興味を持ち出かけてきました。 今回はここでしか体験できないイベントが目白押しの古代の魅力
あふれる祭を紹介させて頂きます。
 必見、総勢200名以上の地元の方が天平衣装を身に着け行列を行うイベントを見てきましたのでご紹介させて頂きます。
万葉の時代にタイムスリップした世界を是非堪能してみて下さい。
photo photo photo photo photo
photo photo photo photo
photo photo
※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

◎金井さんの特集:「ぐんま便り」を第1回からご覧いただけます。  >特集:「ぐんま便り」
◎金井さんの写真集:「ぐんま便り」のスライドショーもご覧ください。  >写真集:「ぐんま便り」

最新の記事のページを表示中です
 ☆ 大台ヶ原で写真講習会を開催しました
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年10月17日
 私の所属するフォトクラブ大峰(PCO:Photo Club Omine)は、創設以来奥吉野(大峰・台高山脈、果無・奥高野山系)を中心に紀伊山地の
自然風景を一途に撮影してまいりました。 紀伊半島は70%が山岳地帯と言われ、1300 年以上前から大自然と人との関わりが伝えられる山岳
文化発祥地域でもあります。 そこは“果無=はてなし”と云われるほど山は深く、大小の渓谷は数さえ正確に分かっていません。
 そんな未知の領域に限りない魅力を感じ、先駆者の足跡を拾い四季の彩り豊かな稜線の峰々、希少種の花々、渓谷と懸崖に架かる巨瀑・奇瀑や
清流の深淵・碧潭を撮らえて参りました。
 フォトクラブ大峰では9/22~9/23の2日間、大台ケ原の最高峰日出ヶ岳で「大台ケ原を撮る 写真テクニカル講習会」を開催の予定でしたが、
台風17号の接近で中止し、10/13~10/14に延期しました。
 しかし、10/13には台風19号が接近し講習会の開催は危ぶまれましたが、9時には大台ドライブウエイの封鎖も解除され、講座を予定通り実施
する事になりました。 11時頃から青空になり、16時から夕景撮影に入りました。
霧が森を走り、日輪とビームを演出、雲海が広がり大峰山脈は夕焼“かぎろい”となってくれました。
深夜からはドシャ降りになり、翌14日は午前中作品講評会を行い、午後、解散しました。
 目まぐるしくも素晴らしい光景を目にし、受講者の皆様は大喜びでした。    ※10/13は満月のため星景写真photo は撮影出来ませんでした。
photo photo photo photo
※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link大台ヶ原で開催する星景写真講習会のご案内の記事(2019.9.24掲載)も御覧ください
ext_link小島誠孝のホームページ saderのエッセイ館も御覧ください
※小島さんの写真集:「名山案内」のスライドショーもご覧ください。  写真集「名山案内」←クリックしてください

最新の記事のページを表示中です
 ☆2019年シャープ神奈川やまゆり会・暑気払い会が開催されました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年10月15日
 8/25(日) 12:00~15:00横浜中華街「大珍楼新館」photo で「やまゆり会」と「第二ブロック」
合同の令和元年暑気払い懇親会が16名出席のもと開催されました。
※緑色の文字にポインターを合わせるとPOPUP方式で表示
 平成31年度新春年賀会以来7ヵ月ぶりにお会いし、健康であることの喜びを感じつつ各人の
近況報告等語り合いました。 出席者の皆さんから、
 (1)横浜シャープ電機(株)勤務当時の想い出
 (2)シャープ(株)定年後の年金生活で恵まれた年代であること。
 (3)シャープ社友会東京支部役員・同好会活動
 (4)地域の学校の校務の仕事
 (5)趣味のゴルフ・登山・写真・ハイキング等
 皆様のお元気な活動状況等を拝聴させて頂きました。
①宮脇修様・・・最年長で横浜シャープ電機(株)社長当時の苦労話等。
②山下晴康様・・・二度の手術をされた。今はお元気に回復されている。
③山吹功様・・・定年後年金生活で恵まれた年代にあることを強調された。
④有田知義様・・・同会長・料理人の修行やハイキングを楽しまれている等。
⑤岩田明也様・・・副会長・週に一度はゴルフコースに出られている等。
⑥北村卓士様・・・シャープ社友会東京支部写そう会会員(幹事)として活動されている等。
⑦中山守様・・・和歌山大学経済学部卒の経歴・SFC管理部資金担当時の想い出等・ゴルフも楽しまれる。
⑧島幸太郎様・・・定年後卸会社に勤務されておられた等。
⑨中村健二様・・・プロ野球広島カープファン・今年は3位と4位で苦戦している等。
⑩鳥養邦男様・・・早川電機・東京支店(秋葉原)当時経理課におられた。以来56年ぶりの対面です。
⑪狩野窪久士様・・・ゴルフ・登山・落語を楽しまれている等。
⑫竹下正喜様・・・ハイキングを楽しまれている等。
⑬今野武廣様・・・シャープ社友会東京支部の役員をされている等。
⑭平山秀樹様・・・地元の学校の校務の仕事をアルバイトでされている等。
⑮杉江正様・・・シャープ社友会東京支部写そう会会員として活動されている等。
⑯崎山喬・・・シャープ社友会本部フォトクラブ・そうりゅう会(川柳)会員活動・地域の自治会活動等。

photo photo

  お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます


photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link 2019年シャープ神奈川やまゆり会・新年会   ext_link 2018年シャープ神奈川やまゆり会・暑気払い会   の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆ 第18回 創友会展のご案内
北井 勲さん(2724)から
掲載日:2019年10月 8日
 社友会の皆様、何時もお世話になり有り難うございます。

 第18回 創友会展が開催されますのでご案内します。
 ぜひご高覧下さい。

【期  間】2019年11月5日(火)~11月10日(日)

【開催時間】AM10:00~PM6:00〈最終日はPM4:00まで〉

【開催場所】大阪府立江之子島文化芸術創造センター
      大阪市営地下鉄千日前線・中央線「阿波座駅」下車
      8番出口から西へ約150m

【出 展 者】 井上 輝好(書)    宮本 登喜子(油絵)    橋本 嘉昭(日本画)
      菅谷 吉雄(水彩)   浦 芳史(写真・水彩)   岩崎 公誠(写真・造形)
      佐野 算昭(写真)   鮎川 巧(油絵)      森 みな子(油絵)
      北井 勲(造形)

      ※順不同   全員、社友会の会員です。


 ※ 案内はがき、会場案内図をクリックすると大きくなります。元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆ ぐんま便り No.64 NHK番組で投稿写真が放映されました
 金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年 9月27日
 群馬のNHK前橋放送局の人気番組 ext_link「ほっとぐんま640」は、毎週月曜から金曜の午後6時40分に放映されているTV番組です。
この番組の「好きです。群馬 絵手紙&写真館」のコーナーは、地元視聴者から毎回多数の応募があり、私も約1年半前から投稿して来ました。
200回以上送っていますが殆ど不採用の超難関です。 今回、私が投稿した写真が採用され9/25に放映されました。
 9/19の不燃ゴミの日に町内会の役員として立ち合う為、朝6時に外に出て空を見上げると、普段見かけない雲が出ていました。
あまりの美しさに大感激し、慌てて部屋に戻りカメラを持ち出して撮影しました。 秋の雲「鯖雲」と思われます。
その日の内にNHKに投稿すると、翌日美人の(?)女性から連絡があり、”採用”のお話を頂きました。 今回で3回目の採用となります。
 今回採用された写真は番組のホームページに掲載されています。 photo ☜ポイントすると掲載された写真が表示されます (掲載期間は約1ヶ月です)
 次の機会にも採用されるようチャレンジしたいと思います。   ※10/8にも採用されました!photo  
 ※鯖雲(さば雲)は、巻積雲の通称で、鱗雲(うろこ雲)、鰯雲(いわし雲)とも言われる秋の象徴的な雲。 (編集後記)
photo photo photo
photo photo photo photo photo
※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

◎金井さんの特集:「ぐんま便り」を第1回からご覧いただけます。  >特集:「ぐんま便り」
◎金井さんの写真集:「ぐんま便り」のスライドショーもご覧ください。  >写真集:「ぐんま便り」

 ☆ 大台ヶ原で開催する星景写真講習会のご案内
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年 9月24日
photo photo
 こんな写真の撮影に挑戦します
 私の所属する「フォトクラブ大峰」が 大台ヶ原で一般参加募集の
星景写真講習会(講習費無料・宿泊費実費要)を開催します。
 フォトクラブ大峰(PCO:Photo Club Omine)は、創設以来奥吉野
(大峰・台高山脈、果無・奥高野山系)を中心に紀伊山地の自然風景
を一途に撮影してまいりました。 紀伊半島は70%が山岳地帯と言わ
れ、1300 年以上前から大自然と人との関わりが伝えられる山岳文化
発祥地域でもあります。 そこは“果無=はてなし”と云われるほど山は
深く、大小の渓谷は数さえ正確に分かっていません。
 そんな未知の領域に限りない魅力を感じ先駆者の足跡を拾い四季の
彩り豊かな稜線の峰々、希少種の花々、渓谷と懸崖に架かる巨瀑・
奇瀑や清流の深淵・碧潭を撮らえて参りました。
 フォトクラブ大峰では、9/22~9/23の2日間、大台ケ原の最高峰
日出ヶ岳で「大台ケ原を撮る 写真テクニカル講習会」を開催の予定
でしたが、台風17号の接近で中止し、10月13日・14日に大台ヶ原の
物産店「楓」2階、ミーティングルームで開催となりました。
photo photo
9/23 講習会を断念し和佐又山にて撮影
 ※10/13台風19号の影響が心配でしたが、実施する事が出来ました。  ext_link大台ヶ原で写真講習会を開催しました の記事をご覧ください。
 ※写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link小島誠孝のホームページ saderのエッセイ館も御覧ください
※小島さんの写真集:「名山案内」のスライドショーもご覧ください。  写真集「名山案内」←クリックしてください

最新の記事のページを表示中です
 ☆ ぐんま便り No.63 白馬 八方尾根トレッキングに出かけました
 金井 猛さん(5158)から
掲載日:2019年 9月 9日
 自宅から八方尾根 黒菱駐車場まで高速を使っておおよそ4時間掛かりました。 ここからはリフトで黒菱平、八方池山荘と乗り継ぎ、目的地
八方池には徒歩で約1時間かけて登って行きました。 実は7月にも出かけましたが、この際は1日中雨で景色を全く楽しめませんでした。
 再チャレンジの今回はホテルに一泊する計画とし、それも天気予報と睨めっこして数日前にホテルを予約して出かけました。
 当日は好天気でしたが、標高2,080mの頂上付近にはガスが架かっていました。 八方池後方に見える筈の白馬三山、今回も残念ながら全く
姿を見ることが出来ませんでした。 偶々出会った埼玉から白馬に移住したという方のお話では「毎年5回以上は来ていますが、殆ど白馬三山
を見ることはできません」との事でした。 残念!何度もチャレンジして八方池からの白馬三山を背景に一度写真を撮ってみたいと思います。
      ext_link白馬八方尾根トレッキングガイドのページ   白馬三山・八方池・ハクバマウンテンハーバー photo ☜ポイントすると地図が表示されます
 翌日はホテルを朝早く出発し昨年出来たばかりの絶景テラス "ハクバマウンテンハーバー" に行き念願の白馬三山の絶景を見ることが出来
感動しました。 ext_linkハクバマウンテンハーバーのページ      是非今回撮った写真をご覧になって下さい。  

photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo

※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

◎金井さんの特集:「ぐんま便り」を第1回からご覧いただけます。  >特集:「ぐんま便り」
◎金井さんの写真集:「ぐんま便り」のスライドショーもご覧ください。  >写真集:「ぐんま便り」

  ☆第10回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生全国公募展のご案内
  泉川博之さん(2690)から
 掲載日:2019年 8月 8日
 この度、第10回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生全国公募展が開催されます。
 ぜひご高覧下さい。
 ☆第10回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生全国公募展は、8/24盛況のうちに閉幕致しました。
【開催期間】2019年8月14日(水)~24日(土)  11:00~18:00   ※8月16日(金)は休廊日
     ☆8月14日(水)・17日(土)・18日(日)・19日(月)・24日(土)は午後会場にいます。

【会  場】京都造形芸術大学瓜生山キャンパス人間館1F ギャルリ・オーブ
      〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 TEL:075-791-9122(代表)
【アクセス】①市バス 5・204・3系統で「上終町京都造形芸大前」下車すぐ  または、
      ②叡山電鉄叡山線「茶山駅」より徒歩10分
      詳細は、 ext_linkアクセスマップをご覧ください。
【出展作品】「最高の気分」‐Gifted in a dream(F100号1枚 1.62mx1.3m)
 ※ 作品をクリックすると大きくなります。元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。


ext_link 「第9回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生全国公募展」 の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆第81回 シャープOB「二水会」を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 7月13日
 去る7月10日(水)に田所英雄さんの幹事で、第81回二水会を開催致しました。
9時30分に大阪メトロ淀屋橋駅の市役所側改札口前に15名が集合し、大阪市役所前の「日本銀行
大阪支店」に向いました。 日本銀行大阪支店では、10時より約18分間、映像にて「日本銀行の
成り立ち・役割などについて」の説明を受け見聞を広めました。 その後、広報の方のご案内で
支店内を見学しました。 日本銀行の行員の方の仕事内容や資料室での歴史の見聞、1000円札
による「偽札の見分け方」の実技・・・等々の説明をして頂きました。 日本銀行が果す役割の
知識を得られる良い機会になりました。 質疑応答の時間もあり11時30分に見学を終了しました。
参加者全員が日本銀行 大阪支店の見学は初めてで、意義のある見学会であったと大満足でした。
 ※日銀大阪支店の見学は、電話による事前予約が必要です。
  詳しくは、 ext_link日銀大阪支店 「見学のご案内」のページを御覧ください
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
 その後、タクシーで「御堂筋グランタワー21F」の「梅の花 本町店」に移動しました。「梅の花」では、美味しい料理を堪能しながら、恒例
の近況報告や八尾工場の現状…など楽しい懇親会を行ないました。 恒例の山下さんからの健康に付いてのお話の中で「幸せ寿命」と言うお話
がありました。 これからは健康に留意すると共に「幸せ寿命」を合言葉に生活していく事を肝に銘じ合いました。
 次回は天野廣夫さんの幹事で11月13日(水)に「アイ・アイ・ランド」で行なう事を決定し散会致しました。
photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第80回 シャープOB「二水会」 の記事もご覧ください。

 ☆日本山岳会関西支部「山の日」記念特別講演のご案内
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年 6月15日
 私が所属しています日本山岳会関西支部から「山の日」を記念して行われる“特別講演”の お知らせです。

 講師の平林克敏氏は、初の日中合同ヒマラヤ登山隊の隊長として、ナムナニ峰(7,694㍍)に初登頂、
エベレスト登頂 その他、多くの山々に登り、経験豊かな方です。
楽しい山の話を聞かせて頂けると思います。

お時間がゆるせば、お運び下さい。
 ☆日本山岳会関西支部「山の日」記念特別講演は、8/21盛況のうちに閉幕致しました。  ※緑色の文字にマウスポインターを合わせるとPOPUP方式で表示されます

【講 演 者】 平 林 克 敏 氏photo
【開 催 日 時】 8月21日(水)
        18:15(開場 18:00)

【会     場】 OIT梅田タワーphoto  2階 セミナー室204号室
         大阪市北区茶屋町1番45号 JR「大阪」駅から徒歩5分
【入 場 料】 無料

ext_link小島誠孝のホームページ saderのエッセイ館も御覧ください
※小島さんの写真集:「名山案内」のスライドショーもご覧ください。  写真集「名山案内」←クリックしてください

最新の記事のページを表示中です
 ☆第35回「リビングOB会」を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 6月14日
 去る6月1日(土)に、第35回「リビングOB会」を、久し振りに天王寺アポロビルの「風林閣
アベノ店」にて12名の参加で行いました。

 昨年に続き参加人数が少なかったのは、土曜日開催が影響していると分かりました。
地区の自治会の行事や、お孫さんの体育祭などの学校行事と重った様です。
 参加の皆様のご意見を尊重し、開催日は土、日を避けて平日にする事を決定しました。
年2回の開催の件も、多数決で当面の間、年2回を継続する事になりました。

 宴会の方は久し振りの中華料理を楽しみながら参加各位の近況報告に質問等も飛び出し、
何時もながらの盛り上がりで楽しいOB会になりました。
 次回の第36回は11月29日(金)開催を決定し、多くの方の参加を要請して散会しました。
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第34回「リビングOB会」 の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆第17回SFC広島OB会が開催されました
 崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 6月 4日
 5/15(水)~16(木)15名が参加して、なにわを楽しむ【大笑いとほっこり名湯 若返りの旅】
を楽しみました。
 1日目の5/15、新大阪駅南口改札前に集合後大阪メトロで南森町駅下車。
天満天神繁昌亭photo の昼席の落語8席・曲芸1席・アコーディオン演奏1席を楽しみました。
 終演後、高速バスで有馬温泉へ。 宿泊先の「有馬ロイヤルホテル」photo では「宴会・カラオケ」で1年ぶりの再会を喜び合い、各人の近況報告等語り合いました。
①前田徳光様・・・最年長の84歳で乾杯の音頭・健康であることの喜びを語られた。
②佐々木和治様・・前田様に次ぐ年長で83歳・地区連合自治会長を12年も務められた人徳で地域の方々との
         交流・ゴルフ等。
③井上剛雄様・・・ゴルフ・福岡等遠くへの登山も楽しまれている。
④松本邦彦様・・・ゴルフを楽しまれるが大腸の手術をされた。今はお元気に回復されている。
⑤塩安 清様・・・地元でのゴルフ・魚釣り等を楽しまれている。
⑥佐藤康弘様・・・地元のマンションの管理業務をされている。来年度の世話人としてお世話になります。
⑦栗栖通春様・・・ゴルフを楽しまれるが腰を大事に控えめにされている等。
⑧窪津貴志様・・・お孫さんの成長を楽しみにされている。来年度の世話人としてお世話になります。
⑨津地哲男様・・・地元の中学・高校の校務の仕事をされている等。
⑩小林 晃様・・・今回世話人として大変ご苦労を頂きました。きめ細かなご案内・費用面等名幹事でした。
⑪藤井義信様・・・地元の市役所の駐車場管理業務をされている等。
⑫上野義則様・・・シャープ社友会広島支部の広報業務を担当されている等。
⑬狩野窪久士様・・ゴルフ・登山・落語を楽しまれている等。
⑭稗田芳人様・・・地元で薬品運搬の仕事をされている等。
⑮崎山 喬 ・・・地元の施設の駐車場管理業務・社友会同好会(写真・川柳)会員活動・地域の自治会活動等。
 2日目の5/16は、同ホテルフロント前で記念写真撮影後、六甲・有馬ロープウエイ駅より
六甲ケーブルで山頂駅へ。 「六甲枝垂れ」・「六甲ガーデンテラス」・「六甲オルゴール
ミュージアム」を観光し、ミュージアム内のレストラン(シュトラウス・カフェ)で昼食・
歓談後、山上バス・六甲ケーブル・神戸市バスでJR六甲道駅に到着。
来年も同時期に岡山方面での再会を決定して散会しました。

photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます photo
photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo
※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 「第16回SFC広島OB会が開催されました」 の記事もご覧ください。

 ☆ 第40回 畔夕会写真展 のご案内
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 5月13日
 本会は、昭和54年「奈良県写真研究会」の名称で発足、その後「畔夕会」と
改名し、お陰さまで今年で40年目を迎えることができました。
 これも偏に、先輩各位や皆様方からの温かいご助言ご支援の賜物と心から感謝
申し上げます。
 今回は会員10名の、個性を活かした作品:全紙サイズ30点 (3点の連写真/1名)
を展示させて頂きます。
ごゆっくりと、ご高覧の上ご高評を賜りますれば幸甚に存じます。
 私は題名=「ムーブメント」で、なら瑠璃会の流し撮りシリーズ作品3点です。
【日 時】令和元年6月27日(木)~30日(日) 9時30分~17時
    (最終日は16時まで・最終日以外の入館は16時30分まで)
【場 所】入江泰吉記念館 奈良市写真美術館・一般展示室(入場無料)
     1時間無料駐車場あります。                ☆ 第40回 畔夕会写真展は、6/30盛況のうちに閉幕致しました。
 ※ 案内状・案内図・作品をクリックすると大きくなります。元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ふじた会写真展のご案内
三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2019年 5月 5日
本年も下記の要領で、ふじた会 写真展を開催します。

 日時 2019年5月22日(水)~5月26日(日)
    10:00~18:00 最終日は16:00まで

 場所 「大阪市立難波市民学習センター」展示室
    (「JR難波」駅上 O-CATビル4階)

 ☆社友会SSフォトクラブからからは、案内はがきのアンダーラインの
 5名(石野・荻田・菊池・藤田・三ツ井)が出展します。

 今回は、「カメラ讃歌Ⅱ」として、単写真と組写真の併設展です。
 お揃いでお越しください。
 お待ちしています。
 ☆ 第50回 ふじた会 写真展 は、5/26盛況のうちに閉幕致しました。

 ※ 案内はがき・会場案内図をクリックすると大きくなります。元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆2019横浜悪童ずクラブ・新年会を開催しました
 崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年4月30日
 1月28日(月)12:00~15:30、大阪・天王寺のアポロビル9階の「中華料理
楓 林 閣 阿倍野店」に6名が集まり歓談しました。
 2018年1月23日以来1年ぶりで、お互いに健康である事の喜びを感じつつ各人
の近況等語り合いました。
 同会は毎年この時期に開催しています。 よきメンバーに恵まれているからこそ続け
られていると感謝しております。

 ☆皆さんの近況報告や話題
・西尾 健様 : お孫さんお二人のお世話と成長を楽しみにされている等
・下谷 宏様 : 1月にご夫婦で南米等海外旅行を楽しまれた等
・志田政広様 : 社友会フォトクラブ会員としていつもお世話になっています。
         ゴルフ同好会会員としても活動されている。
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
・中尾謹三様 : 趣味の会(郵趣:切手収集=60数年来)・地元の地域の三郷町社会福祉協議会(理事)・三室自治会(防災士)等の活動
         シャープOB会として関西地区のゆうゆう会(毎月開催)・元気会(隔月開催)に参加されている等。
・井上洋征様 : 四国・香川県高松市より参加頂いた。昭和36年シャープ入社の同期でゴルフを楽しまれている等。
・崎山 喬  : 和歌山市内の施設の駐車場管理業務・社友会同好会(写真・川柳)会員活動・地域の自治会活動等。
         1/26(土)の「神奈川やまゆり会・新年会(横浜市の横浜クルーズ・クルーズで24名出席)」の報告もさせて頂きました。

photo photo photo photo
photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 「2018横浜悪童ずクラブ新年会(近畿圏在住OB)を開催しました」 の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆第32回でいご有志の会(沖縄シャープOB会)」を開催しました
 崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 4月30日
 4/6(土)18:00~20:40に難波1丁目・法善寺横丁近くの「民芸酒房・牧水(ぼくすい)」 photo
に10名が集まりました。 昨年10/13以来6ヵ月ぶりでお互いに健康であることの喜びを
感じつつ沖縄シャープ勤務当時の思い出や各人の近況報告等語り合いました。
 会の名前は沖縄の県花「でいご」photo から「でいご有志の会」と名付けました。
 ※緑色の文字にマウスポインターを合わせるとPOPUP方式で表示されます
 ☆皆さんの近況報告や話題
・松永 明様 :松永白州記念館館主・ゴルフも楽しまれている等
・志葉 武様 :(世話人)社友会絵手紙クラブの先生・油絵・絵画・登山も楽しまれている等
・柳内 武則様:社友会「中国文化研究会(麻雀)」会員活動・ゴルフも楽しまれている等
・西森 龍雄様:沖縄シャープ電機では商品営業部で活動されていた。
        同会メンバーとのゴルフも楽しまれている等。
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
・安藤 進様 :「志葉武様(世話人)のお顔をと」言う娘さんと共に出席された。ゴルフも楽しまれている。
・藤田 宏祐様:社友会フォトクラブ会員としていつもお世話になっています。ふじた会(写真クラブ)会員としても活動されている等。
・小西祐太郎様:沖縄シャープ事務機販売当時の友との交流・農事作業もされている等。
・福谷 博巳様:沖縄シャープ電機ではアトム隊として活動された。ご夫婦でゴルフを楽しまれている等。
・崎山 喬  :和歌山市内の施設の駐車場管理業務・社友会同好会(写真・川柳)会員活動・地域の自治会活動等。

photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 「第31回でいご有志の会(沖縄シャープOB会)」 の記事もご覧ください。

最新の記事のページを表示中です
 ☆(旧電化)第7回 冷蔵生産技術部OB会を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 4月25日
 この度(旧電化)第7回 冷蔵生産技術部OB会を開催致しましたのでご紹介致します。
この会は旧電化事業本部の冷蔵事業部に於いて、冷蔵庫生産ラインをサポートしていた生産技術部
と関連部門のメンバー約15人で構成されています。 今回も去る4月21日(日)、恒例の堺市中百舌鳥
のスナック「みれん橋」にて8名の参加で行ないました。 午後0時に全員集合後、昼食懇談を始め
ました。 最初に小生から去る4月16日(火)の社友会本部総会に付いてご報告致しました。
 社友会への入会促進のお願いを中心にお話し、各位からご意見も拝聴致しました。
 宴会では参加者からの近況報告など楽しい会話が弾みました。  恒例の採点カラオケ歌合戦は
各位の歌が終わるたびに出る採点を固唾を呑んで見守る楽しい時間でした。 全員がほぼ90点以上
が出る為、かなりレベルが高いと全員で自己満足しています。 今回の最高得点は96点でした。
次回は更にレベルアップを目指し精進する事を誓い「青春時代」を合唱し5時頃に終了しました。
photo
 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第5回 冷蔵生産技術部OB会 の記事もご覧ください。  (第6回の記事は非掲載)

 ☆第15回 (旧)電化機械計算課OB同窓会を開催致しました
 津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 4月18日
 この会は、(旧)電化機械計算課発足時(1970年)に、電化事業部に初めて日立製コンピューター
HITAC-8300が導入された時に、苦労を共にしたメンバーで構成されています。
 松下武司さんが幹事で去る4月11日(木)に西ノ京駅に10名が集合し西ノ京近辺を散策しました。
 先ず唐招提寺を参拝後、まだ桜の花が残っている秋篠川堤をゆったりとした気分で歩きながら、
平城旧跡近くの「かんぽの宿 奈良」に到着しました。
 かんぽの宿では、先ず温泉に全員が入浴し、その後会食を行ないました。
会食中は全員が過去1年間の近況報告を行ないました。 ユーモア溢れる報告もあり和やかで楽しい
歓談の場になりました。
 次回は1年後の2020年4月9日(木)、片畑さんが幹事を担当する事を決定し、再会を約束して散会
しました。
photo

 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます
photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第14回 (旧)電化機械計算課OB同窓会 の記事もご覧ください。

 ☆第80回 シャープOB「二水会」を開催しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2019年 3月18日
 この度、「(第80回) シャープOB二水会photo」 を開催致しましたのでご紹介致します。
 去る3月13日(水)に三宅雅夫さんの幹事で、第80回目の二水会を開催致しました。
 午前10時に京阪電車・京都出町柳駅に12名が集合し、賀茂川を渡り、同志社女子大学の北側
に当たるお寺の多い静かな町を散策しながら、目的地の相国寺総門に入り、「承天閣美術館」に
到着しました。 美術館では伊藤若冲による水墨画の傑作など、重要文化財などを興味深く見学
いたしました。 見学後は、また食事処までの道程散策を楽しみました。
 食事場所の黄檗禅宗 端芝山の閑臥庵(かんがあん)では、精進料理の「京懐石・普茶料理」を
美しい新緑の庭を前に、ゆったりとした気分でお互いの近況報告など会食歓談を楽しみました。
 食事後は地下鉄で京都駅に出て西本願寺前の「京漬物・西利本店」に立ち寄り、漬物とワイン
の試食とお土産の買物をした後、京都駅にて次回の再会を約束して解散いたしました。
 尚、当会は平成7年(1995年)7月19日に第1回を開催した後、約24年後の今回で無事80回目を
迎えました。 今後も末永く続けていく事を参加者全員で誓い合っています。

photo

 お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます

※緑色の文字にポインターを合わせるとPOPUP方式で表示


photo photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link 第79回シャープOB二水会 の記事もご覧ください。

 ☆ 「歴史ロマン感じる龍田古道」再放送のご案内
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 3月 9日
 NHK奈良放送 1chで、「歴史ロマン感じる龍田古道」が再放送されます。
龍田古道は、飛鳥時代、大和(奈良県)と河内(大阪府)を結ぶ日本最古の官道で、推古天皇
や聖徳太子が関わった道です。    ext_link 龍田古道って知ってるかな??
 奈良県三郷町では日本遺産登録を目指し観光資源となるべく、風の郷龍田古道プロジェクト
チーム(小生は公式カメラマンです)を立ち上げ、その活動と龍田古道の内容を放映願います。
 「ならコレ!セレクション」でカメラマンの私から観ての案内で以前の放送の再放送です。

放送日は以下の通りです。
 NHK奈良放送 1ch「ならナビ」(奈良県内)
 3月13日(水)18時30分?19時00分の中の「ならコレ!」 コーナー
☆「歴史ロマン感じる龍田古道」の再放送は、多くの皆さんに視聴して頂きました。
photo photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 案内状・写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ext_link2018年5月に開催した「 神降りの風道 龍田古道写真展 」
 ※ 澤 ?三のホームページ  ext_linkSTUDIO38(スタジオ サワ)

 ☆2019年シャープ神奈川やまゆり会・新年会が開催されました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2019年 3月 9日
 1/26(土) 12:00(正午)~14:00、JR横浜駅東口のスカイビル27階の 「横浜クルーズ・
クルーズ」photo
に24名が出席して開催されました。 ※緑色の文字にポインターを合わせるとPOPUP方式で表示
「第二ブロック」と「やまゆり会」の合同の「平成31年 新春年賀会」で、シャープ社友会
東京支部役員・今野武廣様の司会の下、2018年8/25(土)の暑気払い会以来5ヵ月ぶり
に歓談しました。 北村卓士様(同ブロック長)・有田知義様(やまゆり会・会長)によるビンゴ
ゲームで盛り上がり、お土産には崎陽軒製の横浜名物シウマイ・横浜月餅を頂きました。
 正岡秀章様より、(1)東京2020大会観戦までの流れ (2)葬儀・相続手続きとお金ガイド
         (3)「シルバー川柳」ご案内  がありました。
 他にも、・秋田幸作様(静岡県)・西口孫一様(埼玉県)・番匠良平様(神奈川県)の近況報告
     ・岩田明也様の戸塚密着型シンガーソングライターkahoさんのご案内・・・等
 終始にぎやかに語り合い、最後は東京支部顧問の成田征二様による中締めで散会しました。

photo

   お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます


photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link 2018年シャープ神奈川やまゆり会・新年会   ext_link 2018年シャープ神奈川やまゆり会・暑気払い会   の記事もご覧ください。

 ☆ 鮎川 功 洋画展「工芸工房・創る人たち」のご案内
鮎川 功さん(1006)から
掲載日:2019年 3月 6日
 今回、平成最後、そして人生最後(?)の個展を開催することになりました。
 過去、一水会展、研水会展で、陶芸、鍛冶、打刃物、和紙など日本の伝統的な
 「手仕事の場と人」をテーマに何かを表現できないかと描き続けてきました。
 他に、風景、人物、静物など中、小品も含め、40余り展示致します。
 過去の展覧会で出した100号など、沢山並べます。
 ご高覧ご評価いただければ幸いです。
 ・日 時=2019年4月3日(水)~4月7日(日)
      AM10:00~PM5:30 ※最終日はPM3:00まで
 ・会 場=奈良市美術館(近鉄新大宮下車西へ徒歩12分)
  一水会委員、研水会委員、日本美術家連盟会員、奈良美術人協会会員、奈良市美術家協会会員
photo
   ext_link 奈良市美術館
 ☆鮎川 功 洋画展「工芸工房・創る人たち」は、
  4/7 盛況のうちに閉幕致しました。
photo photo photo
 ※ 会場案内・作品をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ フォトジェニックなお山 第7回「二上山写真展」のご案内
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 3月 1日
フォトジェニックなお山(二上山)がテーマの写真展です。
 ・日 時=2019年3月2日(土)~3月24日(日)
      AM10:00~PM5:00
      ※最終日はPM3:00まで  水曜日は休み
 ・会 場=古民家ギャラリー「ら・しい」(當麻寺境内横北側通り)
      近鉄南大阪線当麻寺駅下車徒歩10分
        ext_link古民家ギャラリー「ら・しい」
 ・13名による二上山を統一テーマにした写真展です。
 ・私は、半切サイズ3点(題名=隠れ二上山)を出展致します。
 ・拙作ですが、ご高覧ご高評賜わりますれば幸甚に存じます。
        ext_link第6回「二上山写真展」のページもご覧ください
  澤 ?三のホームページ  ext_linkSTUDIO38(スタジオ サワ)
 ☆第7回「二上山写真展」は、3/24 盛況のうちに閉幕致しました。
photo photo
 ※ 案内状・写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆「フォトクラブ大峰」写真展のお知らせ
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2019年2月24日
本年も私の所属する写真クラブ同人「フォトクラブ大峰」が写真展を開きます。
お時間が許せば、ついでの時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです。
【開催期間】2019年3月1日(金)~3月7日(木)
【開場時間】10:00~18:00
【会  場】富士フィルムフィトサロン
      メットライフ本町スクエア (旧 大阪丸紅ビル) 1F
      〒541-0053 大阪市中央区本町2-5-7 TEL 06-6205-8000
【最寄り駅】地下鉄御堂筋線「本町」駅下車 3番出口から本町通りに沿って 東へ約5分
      地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅下車 17番出口から本町通りに沿って 西へ約3分

 ※ 3月1日(金)・3月2日(土)・3月3日(日)は、11時と15時の2回、ギャラリートークを予定しています。
   3/1は、小島誠孝が担当させて頂きます。

photo photo
☆「フォトクラブ大峰」写真展は、3/7 盛況のうちに閉幕致しました。

ext_link小島誠孝のホームページ saderのエッセイ館も御覧ください
※小島さんの写真集:「名山案内」のスライドショーもご覧ください。  写真集「名山案内」←クリックしてください

 ☆ 「第3回 写悠会写真展」のご案内
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2019年 2月21日
「第3回 写悠会写真展」のご案内です。
・日 時=2019年2月27日(水)~3月3日(日)
      AM10:00~PM5:00 (初日はPM12:00から、最終日はPM4:00まで)
・会 場=入江泰吉記念 奈良市写真美術館 一般展示室(入場無料)
       ext_link入江泰吉記念 奈良市写真美術館   1時間無料駐車場有ります。
       ext_linkイベントガイド「奈良リビング」でも紹介しています。
・会員22名によるバリアブルなテーマの写真展です。
・ご高覧ご高評のほど宜しくお願い致します。
・私は写悠会講師として賛助作品(A3ノビサイズ)2点を出展致します。
photo photo
 ☆「第3回 写悠会写真展」は、3/3 盛況のうちに閉幕致しました。
 澤さんから礼状が届いていますphoto ←ポイントするとPOPUP表示します
 ext_link澤 ?三のホームページ 澤(STUDIO38)も御覧ください

 ※案内状・地図・写真をクリックすると大きくなります。元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第15回電子レンジOB会を開催しました
上田 健さん(6610)から
掲載日:2019年 1月31日
 第15回「電子レンジOB会」が2018年11月23日(金)勤労感謝の日に参加者68名で「なんば敦煌」で開催されました。
会の進行は、初めに古澤さんに乾杯の音頭をとって頂き、引き続き、藤原OB会会長のご挨拶に喉を潤しながら拝聴しました。
その後は歓談の時間を交えながら、真社友会会長の会社近況のご説明等の種々イベントがあり、最後に稲田さんに一本締めで成功裏に会を占めて
頂きました。 次回幹事3名の挨拶もあり、次回の開催も確認されました。今回は節目の第15回ということで、下記のイベントがありました。
一つ目は、電子レンジの発売当初からの年代別モデルのパネル展示がありました。二つ目は現役事業部長の藤井さんをお招きし、事業部の近況
を具体的に説明して頂きました。電子レンジの懐かしい時代を思い起こし、また、近況を確認する良い機会となりました。
三つ目はアトラクションとして景品争奪ジャンケン大会を全員で行い、会場の雰囲気も大いに盛り上がりました。
全体を通じて、暮らし方や健康等いろんな話をして親睦を深め、種々イベントで楽しく有意義な時間を過ごすことが出来きました。
photo
photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo photo
※写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第14回電子レンジOB会 の記事もご覧ください。
 ☆ 第27回GE新年会を開催しました
後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2019年 1月14日
関西GE会は昭和40年代より情報システム事業本部(大和郡山)にて事業展開して
いたジオフィジックス・エレクトロニクス(Geophysics Electronics略してGE)の
事業領域photoを 担当していたOBと協力会社の人々が旧交を温め互いの健康を祝す集い
で今回は27回目の開催となります。  ※競合他社は重電各社・計測機器メーカーでした。
1月12日12:30、近鉄奈良駅前の「日月亭」に、27名photoが集い旧交を温めました。
幹事の中原さんの開会宣言、初参加の小森・藤吉・宮本の両君から自己紹介photoの後、
前社友会長の御手洗さんの乾杯で新年会をスタート。 ※小森君の写真はカメラの準備間に合わず。
 量産品が主体のシャープの中にあって、建設省、各道路公団、地方自治体向けの
特注品という特異な事業分野でしたが、要求仕様の把握から始まり、設計・製造・
設置・調整・引渡し迄の各段階での貴重な経験は今振り返ると懐かしいものです。
 設置工事現場は、地方の人里離れた処でしたが、地元の人達との交流や美味しい
郷土料理という楽しい思い出も多く話が盛り上がりました。

photo

   お名前? photo ☜ポイントすると名前が表示されます

 古希・喜寿を迎えた会員も多くなりましたが、健康に留意し次回の再会を誓い合いました。
※本文中の緑色の文字( 事業領域photo27名photo自己紹介photoお名前?photo )にマウスポインターを合わせると、リストや写真がPOPUP表示されます。


photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo
 ※写真をクリックすると大きなサイズの写真と説明が表示されます。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

ext_link 第25回GE新年会を開催しました の記事もご覧ください。  (第26回の記事は非掲載)

 ※こちらもご覧ください
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 東海道五十三次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 川越街道 踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 中山道六十九次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  嶋田 博次さん(5108)の 「特集 : 季節の便り」 ←クリックすると開きます。
  廣田 直昭さん(0443)の 「連載:時の流れを訪ねて 鉄道今昔物語」←クリックすると開きます。
  金井 猛さんの(5158)の 「特集:ぐんま便り」←クリックすると開きます。
  北井 勲さんの(2724)の 「連載:北井 勲の独り言」←クリックすると開きます。
  津垣 直彦さん(1455)の 「特集:模型に魅せられて」←クリックすると開きます。
※2013年~2015年投稿の記事は、社友会で保存しています。 ご覧になりたい方は、社友会宛にメールで依頼してください。
<2019年投稿記事:掲載期限>表示中
registry シャープいい暮らしストア wish