SHARP
シャープ社友会 会員情報
更新日:2019年10月17日
社友あれこれメッセージ : <2015年に投稿の記事>
嶋田さんの 写真集「季節の便り」”夏の便り”より
 このページは、元職場の仲間との交流、お住まいの地域や友人との
 趣味の会等で活躍されている様子を社友会員の皆様に紹介し、共感
 と勇気を呼び起こすページです。
・会員の皆様に「活動の姿を多くの社友の皆様に知らせたい」・・・
 そんな時はこのページをご活用ください。
・所属されているクラブでの活動や展示会・講習会・講演会等の催し
 の案内と報告
・社会貢献活動、旅行記、趣味、ご自慢の作品の紹介(絵画・写真等)
 といった情報を掲載しています。
※社友会同好会の紹介や同好会主催の催し等の案内は、 同好会のホームページ 
 に掲載しています。
小島さんの 写真集「名山案内」第六・第七章より

 ★「社友あれこれメッセージ」への投稿をお待ちしています。
  ホームページ作成のノウハウは一切不要です。 編集委員にお任せください。
  詳しくは「投稿のご案内」の「投稿のお願い」のページをご覧ください。       ※メールによる投稿の一例です投稿例 ☜ ポイントしてください
  投稿の方法や規定に関しては「投稿の規定」のページをご覧ください。         社友会宛てのメール←クリックしてください。

 ※このページのスライドショーは、「会員の写真集」 ・嶋田博次さんの写真集「季節の便り」  ・小島誠孝さんの写真集「名山案内」  の縮小版です。
・廣田直昭さんの写真集「鉄道今昔物語」 ・金井 猛さんの写真集「ぐんま便り」 も御覧ください。
  「会員の写真集」のページでは、大きなサイズの写真を再生時間2~10秒可変のスライドショーでご覧いただけます。(オルゴールBGMも選べます)

 ※タイトル(青字の部分)をクリックすると、記事にジャンプします。
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年12月15日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年12月14日
植木敏明さん(5405)から
掲載日:2015年12月 3日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年11月14日
佐藤幸信さん(3875)から
掲載日:2015年11月 9日
石野文興さん(1269)から
掲載日:2015年10月31日
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 9月 5日
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2015年 9月 5日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 8月18日
稲川恵勇さん(548)から
掲載日:2015年 8月 7日
稲川恵勇さん(548)から
掲載日:2015年 7月 2日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 6月15日
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 6月 9日
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2015年 5月30日
後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2015年 5月18日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 5月13日
三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2015年 5月12日
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 5月10日
三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2015年 4月26日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 4月 3日
荒川泰蔵さん(1306)から
掲載日:2015年 4月 2日
西浦 毅さん(730)から
掲載日:2015年 3月26日
上田 宏さん(2826)から
掲載日:2015年 3月24日
端坊辰彦さん(6112)から
掲載日:2015年 3月 7日
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2015年 3月 3日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 3月 3日
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 2月13日
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 2月 9日
澤 戢三しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2015年 2月 4日
後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2015年 1月11日
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 1月 8日
稲川恵勇さん(548)から
掲載日:2015年 1月 4日

 ※掲載開始から6か月経過した記事、展示会等が終了した開催案内の記事は、「最新の記事」のページから各年度の投稿記事のページに移動しています。
 ※連載・特集として掲載の記事は、新しい記事の掲載に伴い直前の記事を連載・特集のページに移動しています。
 ※2013年・2014年投稿の記事は、社友会で保存しています。 ご覧になりたい方は、社友会宛にメールで依頼してください。
<2015年投稿の記事>表示中

 ☆第25回 でいご有志の会(沖縄シャープOB会)を開催しました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年12月15日
 「第25回 でいご有志の会(沖縄シャープOB会)」を開催しました。
 かつて沖縄シャープで勤務した同志達が年に2回集まり旧交を温めています。
 会の名前は、沖縄の県花「でいご」photo から「でいご有志の会」と名付けました。
 前回は4/25(土)に開催しました。今回は本年2回目の開催となります。
 10月24日(土)難波1丁目の「牧水」に10名photoが集まり開催しました。
    ※緑色の文字の個所は、マウスポインターを合わせるとPOPUP方式で表示されます
 全員から近況を報告し合いました。皆様お元気に活躍されています。
 私からは、・和歌山マリーナシティでの平均週2日の駐車場管理業務
      ・二つの社友会同好会活動(SSフォトクラブ・そうりゅう会=川柳同好会)
      ・現役時代勤務した職場のOB会への参加(可能な限り参加しています)
 と報告させて頂きました。
 このような活動が出来るのも「健康であればこそ」と喜びを感じ、日々時間を大切に活用
 したいと思っています。   次回は4/22又は4/23に開催する予定です。
 ※最近の「でいご有志の会」の活動状況もご覧ください。
  2014年4月12日 沖縄料理店「おもろ大正本店」にて開催クリックしてください
  2014年10月25日 がんこ阿倍野ルシアス店にて開催クリックしてください
  2015年4月25日 沖縄料理店「おもろ大正本店」にて開催クリックしてください
photo photo
photo photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第28回(旧電化)リビングOB会を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年12月14日

 第28回(旧電化)リビングOB会を開催致しましたので、ご紹介いたします。
 今回は、初めて難波千日前にある、昔懐かしいユニバースのあった味園ビルの
 「宴会天国 味園」で20名の参加のもと12月5日(土)12時から開催致しました。
 当日は半年振りの再会になりましたが、体調不良や用事のある方を除く20名の
 メンバーが元気に参集致しました。 美味しい料理を食べながら恒例通り順番に
 各位の近況報告を行いました。 やはり年齢的な事もあり、自分の病気の事など
 体調のことが多くなりますが、野菜作りのこと、趣味のこと……等々、持ち時間
 をオーバーする人も多く出るほど、会話に花が咲きました。
 時間延長(1時間延長で3時間まで)をして於いてよかった…と思っています。
 1年に2回の開催にしていますので、次回は来年の6月4日(土)に再会を約束し解散
 しました。
photo photo photo photo
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第12回電子レンジOB会 を開催しました
植木敏明さん(5405)から
掲載日:2015年12月 3日

 平成27年11月23日に「第12回電子レンジOB会」を開催しました。
 当OB会は、部門に関係なく、電子レンジに何らかの係りを持ったOBの人を
 対象に年一回の懇親会を開催しています。
 第一回は平成17年に奈良の「百楽」にて43名で開催しましたが、現在会員は
 171名まで増え、今年は東は東京、西は広島から67名の参加者が集まり難波
 の「敦煌」で開催しました。
 会長の藤原康宏さんより「シャープが苦しんでいるときだけにOBとして少しで
 も元気な姿をみせバイシャープ等にも協力しよう」との挨拶で始まり、懐かしの
 エピソードや近況報告等、話題に花が咲き懐かしい人との再会を楽しみました。
photo photo photo photo photo
photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第70回 シャープOB「二水会」を開催しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年11月14日

 過去何回かご紹介致しましたシャープOB「二水会」が今回節目の70回目を開催致しましたのでご紹介いたします。
 当会は、旧電化事業本部のデザイン、技術、間接部門等のメンバーを中心に平成7年(1995年)7月19日に有志数人で第1回目を開催し、
 平成18年迄は年4回、平成19年からは年3回開催しております。 今回でめでたく70回を迎える事となりました。
       ext_link2013年11月開催の第65回の記事     ext_link2015年4月開催の第68回の記事
 幹事は持ち回りで行っており、今回は小生(津垣)が担当する事になりました。
 11月11日(水)、堺の新スポットとして今年の3月20日にオープンした「さかい利昌の杜」を散策致しました。   ext_link「さかい利昌の杜」
 ここは、茶の湯の大成者「千利休」と日本近代文化を切り開いた歌人「与謝野晶子」に焦点を当てた文化観光施設です。
 現地直行組を除き、天王寺より阪堺電車(ちんちん電車)に乗車し、宿院駅まで約33分間車窓の風景を眺めたり、雑談をしながらのんびりとした
 時間を過しました。 会食は併設の「梅の花さかい利昌の杜」で、いつもの通り山下信夫さんの健康維持の為の講和などを拝聴しながら楽しい
 時間を過しました。 会食後"さかい利昌の杜"1階の「千利休茶の湯館」と2階の「与謝野晶子記念館」を約1時間見学観賞し知識を深めました。
 見学終了後、次回の幹事役を決め、先ずは80回の開催を目指し、全員が健康に留意し過すことを誓い合い3時過ぎに解散致しました。
photo photo photo photo
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第77回 一水会展のご案内
佐藤幸信さん(3875)から
掲載日:2015年11月 9日

会員鮎川功さん(1006)から絵画展の案内状が届きましたので、ご紹介いたします。
秋冷の候 益々御清栄の段大慶に存じます。
下記のとおり第76回一水会展を開催いたします。
御多忙中恐縮ながら何卒ご高覧賜りたく、御案内申し上げます。
【開催期間】 11月10日(火)~15日(日)
        9:30~17:00迄 (但し入館は16:30迄)
【会  場】 大阪市立美術館地下展覧会室 (第1,2室)(天王寺公園内)
       〒543-0063  大阪市天王寺区茶臼山町1-82
【後  援】 大阪市・大阪市教育委員会
       大阪市立美術館・読売新聞社・読売テレビ
        ext_link大阪市立美術館
        ext_link一水会公式ホームページ
【入 場 料】 一般800円、高大生300円、中学生以下無料 大阪市在住の70歳以上の方は無料(証明書要)
       ※案内状をお持ちでない場合は、「一般」としてご入場ください。
photo
※ 案内状をクリックすると大きくなります。  元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ふじた会写真展のご案内
石野文興さん(1269)から
掲載日:2015年10月31日

photo

今年も下記の通り、「写真倶楽部ふじた会」の写真展を開催します。

皆様のお越しをお待ちしています。

案内ハガキの名簿のグリーン・マーカーは、社友会SSフォトクラブのメンバーです。
(石野文興、荻田倫明、菊池 睦、佐野算昭、藤田宏祐、松浦照、三ツ井正之)

■日時 2015年12月8日(火)~12日(土) 10~18時(最終日16時)

■場所 大阪薬業年金会館 (地下鉄谷町六丁目駅 4番出口真上)

ext_link写真倶楽部ふじた会のホームページ
※ 案内状をクリックすると大きくなります。  元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆奈良山岳自然ガイド協会発足記念として登山ミニ講座が開催されます
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2015年 9月 5日
奈良山岳自然ガイド協会の主催で「奈良山岳自然ガイド協会発足記念」として「登山ミニ講座」
が開催されますのでご案内させて頂きます。
シャープ社友会の皆様でハイキング・登歩きに興味のある方にはちょっと耳よりな話しとして
お知らせ致します。
【 開催 日時 】 平成27年10月10日(土) 午後1時~午後4時30分
【 会 場 】 奈良商工会議所 4階 402会議室
【プログラム】 ・13:15~14:15 プログラムⅠ部 「登山ミニ講座」
         ☆13:45~14:15 私が「奈良県の山」の魅力と撮影のポイント」という
          テーマで講演します。
        ・14:30~16:00 プログラムⅡ部 「登山用品アウトレットセール」

 ☆ 参加無料です。(申込も不要です)  詳細は、「開催のお知らせ」photoをご覧ください。
                   ※緑色の文字にマウスポインターを合わせてください
  ext_link奈良山岳自然ガイド協会のページ
・因みに、奈良山岳自然ガイド協会にはシャープ山岳部の現役・OBの方3名が正会員ガイドで
 登録されています。(私も何故か役員の末席を汚しています)。
・「登山用品アウトレットセール」は、展示品限定ですがモンチュラ、ミレー等の一流ブランド
 品が20%~50%offで販売予定となっています。
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

(ご参考)過去に私が「社友あれこれメッセージ」に投稿した記事もご覧ください。
  ext_linkハルカス大学写真講座"撮影ハイキングの楽しみ方"を開催します   ext_link写真展(奈良名山案内)ご来場の御礼
  ext_link『奈良名山案内』出版記念写真展のお知らせ:
news ホームページ編集担当からのお知らせ:小島さんの写真集「名山案内」のスライドショーを掲載させて頂く事になりました。
   紀伊半島の山々を中心に中部山岳さらにはヒマラヤの峰々まで・・・    写真集「名山案内」←クリックしてください

 ☆シャープ神奈川やまゆり会・暑気払い会を開催しました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 9月 5日
8月31日 12:00から、13名photo参加の元、シャープ神奈川やまゆり会・暑気払い会を
開催しました。          ※緑色の文字の個所は、マウスポインターを合わせるとPOPUP方式で表示されます
                ※参加者の連絡先は、崎山宛にメールでお尋ねください。
JR戸塚駅西口近くの「とんかつ田中」にて会食し、若手女性歌手Kahoさんphotoのミニライブを楽しみながら、各人の近況 報告等語り合いました。
懇意のとんかつ屋さんのご厚意もありまして、美味で楽しく過ごさせて頂き、意義を感じた
3時間半の「やまゆり会・暑気払い会」でした。
photo photo photo photo photo photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
△このページのトップへ戻る wish

 ☆なにわ淀川花火大会の写真撮影に挑戦しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 8月18日

 社友NO.1455の津垣直彦です。今回初めて「花火」の撮影に挑戦しましたのでご紹介させて頂きます。
 8月8日(土)開催の「なにわ淀川花火大会」を、親族が居住していますビルの屋上から撮影しました。
 当日は、夕方の大雨の後で天候は晴れになり良好な状況で撮影を始めました。
 初めての事でもあり、事前に撮影方法を教えて貰ってはいましたが、なかなか思うようには撮れない状態でした。
 しかも風が無かった事もあり上空に煙が漂い難しさを実感しました。その中で良さそうな写真を6枚をご紹介いたします。
 ご笑覧下さい。
photo photo photo
photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆2015年 第10回記念 ビエンナーレ 「河内を描く美術展」のご案内
稲川恵勇さん(548)から
掲載日:2015年 8月 7日
「河内再発見、再認識」をテーマに揚げるビエンナーレ河内を描く美術展の
第10回記念展(産経新聞社後援)が開催されます。
社友会からは、私 稲川と秋田茂氏(会員No.3912)が絵画同好会で育まれた絵筆の
力量試しに・・・と前回に続いて出品します。
出展数は100点を越え、19の市町村の四季に亘る風景や人々の暮らしが満載で、
日展評議員や常連の作品なども身近に鑑賞が出来ます。
ご多忙とは存じますがご高覧 ご批評を頂ければ幸いです。(入場無料です)
 ※顧問でもある 日展評議員の小灘一紀先生のギャラリートークがあります。
                 (9月4日(金) 午後2時~4時の予定)

【開催期間】8月28日(金)~9月7日(月) 10:00~20:00迄(入館は19:30迄)
                     ※最終日は16:00閉場
【会  場】西武八尾店8階 八尾西武ホール 入場無料
       (近鉄大阪線八尾駅下車すぐ)
【お問い合わせ】072-923-1855 片岡由三まで
 ext_link絵画同好会のホームページもご覧ください ←クリックしてください

 ☆第34回現代水彩画展 のご案内
稲川恵勇さん( 548)から
掲載日:2015年 7月 2日
社友会の絵画同好会に誘われてからアッあっという間に6年目を迎えた稲川恵勇です。
同好会の先輩やメンバーのお蔭で絵筆の面白味や愉しみを覚え、絵筆が生涯の友となりました。
会友でもある現代水彩画会主催の"第34回現代水彩画展”に傘寿の記念にと初めての80号を出品します。
題名は「白き棚田」で、日本棚田百選にも選ばれている千早赤阪村の冬景色を描きました。
田植えの時期や実りの風景がよく描かれる場所ですが、滅多に積雪が無いだけに雪道を車で恐々走って
撮った写真を画題にしています。
天王寺方面にお越しの機会があるようでしたらご高覧・ご批評を頂ければ幸いです。
小生は12日の午前9時半から12時半まで受付当番をしております。

 【開催期間】 7月7日(火)~12日(日)
          9:30~17:00迄 (但し入館は16:30迄)

 【会   場】 大阪市立美術館地下展覧会室 (第4室) 入場無料
         06-543-0063
         大阪市天王寺区茶臼山町1-82
         (天王寺公園内)
 ext_link絵画同好会のホームページもご覧ください ←クリックしてください

 ☆第27回(旧電化)リビングOB会を開催しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 6月15日
恒例の第27回リビングOB会を開催致しましたので御紹介いたします。
今回は天王寺(アポロビル)9階の風林閣にて、6月6日(土)に参加者18名で開催致しました。 当会は2002年2月23日に有志にて第1回目を開催して以来、年2回(6月と12月)定期的に開催している会です。 今回からは新たに西村民浩さんに参加頂き、全員の近況報告や思い出話に華が咲き予定時間を超過する楽しい会になりました。 中でも池岡さんが変わらず元気な姿を見せて頂き、3000m級の登山をされたお話には全員が感服次第です。 又、阪上昌進さんが趣味で作成された見事な陶芸作品を持参され、参加者全員に配って頂きました。 しかしながら近況報告の中では、病気に関するお話が多く出ましたが、全員が教訓として受け止め健康管理には充分注意をしたいと思っています。 次回は12月初旬の再会を誓い合い散会致しました。
photo
photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第13回 SFC広島OB会を開催しました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 6月 9日
5月15日、16日の2日間、第13回 SFC広島OB会を15名photo参加の元、開催しました。
 ※参加者の連絡先は、崎山宛にメールでお尋ねください。
山口市湯田温泉の西の雅「常盤」に集合し、18:00からの宴会で各人の近況報告等語り
合いました。 酔いが廻った21時前からは、「女将劇場」を鑑賞。
その後も深夜まで歓談。
翌16日は、瑠璃光寺 五重塔(国宝)・香山公園等を女性ガイド(田中様)のご案内で観光・
鑑賞し、山口の迎賓館と云われる菜香亭「佐藤栄作の間」にて昼食をいただきました。
次回(2016年)は、京都で開催する予定です。
     ext_link山口市観光サイト瑠璃光寺のページ
     ext_link山口市観光サイト菜香亭のページ
photo
photo photo photo

 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第36回 畔夕はんせき会写真展 のご案内
澤 戢三 しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2015年 5月30日
毎々お世話に相成っております。
僭越乍ら、平成6年に逝去された師匠の故・吉田畔夕氏の後を平成7年より、 畔夕会「主宰」として勤めさせて戴いてます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
第36回 畔夕はんせき会写真展 のご案内

本会は、昭和54年「奈良県写真研究会」の名称で発足、その後「畔夕会」と改名し、お陰さまで今年で36年目を迎えることができました。 これも偏に、先輩各位や皆様方からの温かいご助言ご支援の賜物と心から感謝申し上げます。   今回も、会員10名photoの個性を活かした作品全紙サイズ20点(2点のペア/1名)を展示させて頂きます。 ☆緑の文字をポイントするとメンバーの集合写真を表示
尚、社友会からは「澤 戢三 しゅうぞう」と「後藤 成人」の2名が出展しておりますので、 ごゆっくりと、ご高覧の上ご高評を賜りますれば幸甚に存じます。
photo 私の出展作品は、「蒼の視角」と云う全紙サイズ2点ペアー作品です。
日 時=平成27年6月25日(木)~28日(日) 9時30分~17時
    (最終日は16時まで・最終日以外の入館は16時30分まで)
場 所=入江泰吉記念館 奈良市写真美術館・一般展示室(入場無料)
    1時間無料駐車場あります。
     ext_link入江泰吉記念 奈良市写真美術館    ext_link大和路アーカイブ
※観覧者一日平均100名、4日間で400名と多くの方々にご高覧賜り、お蔭様で盛会裡に終えることができました。
 これも偏に、社友会始め多くの方々のご支援戴きましたことに、厚く御礼申し上げます。
 今後共微力乍ら精進致す所存ですので、今後共宜しくお願いします。 (7/13記)
ext_link澤さんのホームページをご覧ください。

 ☆ 西浦さんの「仏画と写経展」を拝見してきました
後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2015年 5月18日
堺市立文化館 ギャラリー「つつじ」で5/2~5/17に開催されました社友 西浦 毅さん(730)の作品展を拝見してきました。
48点の仏画・写経が展示されていました。 それぞれの作品の傍には仏様に関する説明や描かれた際の心境などの解説が添えられていて、
「門徒もの知らず」の私には「知らんかったな!」の連続でした。   ☆文章中の青い文字をクリックするとwebページが表示されます。
西浦さんとは初めてお会いしましたが、私が「シャープ社友会の・・・」と自己紹介すると直に打ち解けた会話が始まりました。

西浦さんがこの世界に入られたきっかけは、當麻曼荼羅で知られる当麻寺に行かれた時に 写仏・写経を体験された事との由でした。
写仏から始められ、今では構図や仏様の姿などもご自身でイメージされたものを作品に仕上げて居られるそうです。
「蓮生会」という仏画・写経のサークルを主宰され、梅田・なんば等で仏画教室を開いて居られます。
艶・張のあるお元気そうな西浦さん、一道に打ち込まれている故なんでしょうね。

展示会は17日で閉幕しました。 早速西浦さんから写真を添えたメールが届きました。
「私の傘寿の個展、ご来観下さり有難うございました。 お蔭様で本日無事会期を終えました。来場者も延べ300名を越え盛況でした。
社友会の方々も多数ご来場いただきました」との事です。 盛況との由、おめでとうございます。

西浦さんのホームページをご覧ください。   自己紹介のページ   作品紹介のページ
※開催案内の 「傘寿の祈りと題して仏画と写経展を開催します」のページもご覧ください。
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第11回(旧電化)機械計算課OB同窓会を開催致しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年 5月13日
年一回開催の「(旧電化)機械計算課OB同窓会」が、今回で11回目の開催となりました。
今回は、牧野康之さんと津垣の二人が幹事を勤め、去る4月10日(金)に「だんじりの町・岸和田周辺の散策」を致しました。  ☆文章中の緑色の文字をポイントすると写真が表示されます。
南海本線の岸和田駅に10時半に集合し、ボランティアガイドさんの説明photo を受けながら散策を始めました。
先ず、NHK朝ドラ「カーネーション」の「オハラ洋装店」photo「洋装コシノ(元コシノ呉服店:3姉妹の生家)」photoの前をを通り、 明智光秀ゆかりの「本徳寺」photo・・・・カーネーションのロケも行われた 「かじやまち」photoを通り、 岸和田城の「八陣の庭」photoを見学しました。
続いて、だんじりの宮入りで有名な「岸城神社」photoを見学しました。
昭和初期の新御茶屋跡で市指定文化財の「がんこ岸和田五風荘」で美味しい料理を堪能しながら、参加者の昔話や近況報告に花が咲き予定時間をオーバーする事になりました。
会食後は「だんじり会館」で、祭りの状況を大迫力で見せる「大型マルチビジョン」、だんじりに乗った気分になる「3Dシステム」等で、祭りの気分を味わいました。
その後近くの「蛸地蔵駅」で4時前に乗車し、又来年も皆が元気に再開できることを約束し散会しました。
今回は「ボランティアガイドさん」にガイドをお願いした事もあり、春雨の中の散策になりましたが、道中の詳しい説明もあり、今回も思い出に残るOB会になりました。
photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。
ext_link 第10回 (旧)電化機械計算課OB同窓会 の記事もご覧ください。

 ☆NHK BSプレミアム「さいはっけん!古都物語」に出演して
三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2015年 5月12日
NHK BS放送で5月9日に放送されたBSプレミアム「さいはっけん!古都物語」という生放送番組に出演しました。  ☆文章中の青い文字をクリックするとwebページが表示されます。
この番組は応募された写真(今回は2,100枚)の中から ①四季の彩 ②古の佇まい ③日々の暮らし ④技あり! の4部門の予備審査を通った各4作品から視聴者がリモコンで投票し最優秀作品を選び、 更に視聴者が大賞の1枚を決める生放送番組です。
私は京都組として東福寺の会場で出演しました。 「四季の彩り」部門でノミネートされた私の作品「過ぎ去りし春」は、京都妙顕寺 境内の龍神池 に浮かぶ桜の花びらの背景と龍の彫り物をスローシャッターで写した作品です。 「四季の彩り」部門では”ゆきちゃんのママ”と云うご婦人の「天高く」という作品が最終ノミネートされました。
大賞には「技あり!」部門の「祈り」という作品が選ばれました。
修行僧の托鉢風景で、玄関前で僧侶をお祈りしているおばあさんの姿は感動的です。
後でたくさんの方から、楽しんで頂いたとのお話をお聞きし、本当に出演してよかったと思っています。 応援いただいた皆さんには心から感謝いたします。

当日は約1時間前に京都の出演者9名と一部のご家族の方が、書院内のモニターのある控室に集合し簡単な説明を受け、オープニングの現場でも1回のリハーサルを受け本番に臨みました。 出番以外の時間帯は東福寺を自由に撮影できました。 カメラの前では緊張しますが、出演が終わると皆さん写真好きの方なので、どんなレンズ?とか、撮られた具体的な場所は?などで話がはずみました。 控室に入ると皆さんがご苦労さんと言って拍手で迎えてくれ、京都組が最優秀に選ばれると拍手と歓声が上るなど和気藹々で終了しました。
今回のノミネート作品は、プロの様な方の作品から、学生さんが通りがかりにスマートフォンで撮ったもの迄様々で、応募したみんなにチャンスはあると思いました。
他の出演者と知り合いになれたし、又機会があれば皆様にも参加をお勧めします。
ext_link出演予告のページもご覧ください。
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆沖縄シャープOB会(でいご有志の会)
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 5月10日
かつて沖縄シャープで机を並べた同志達が年に2回集まり旧交を温めています。
会の名前は、 沖縄の県花「でいご」photo から「でいご有志の会」と名付けました。
4月25日(土)、JR大正駅前の沖縄料理店「おもろ大正本店」に14名が集まり6か月ぶりに近況報告など語り合いました。
今回の参加者は、
 松永明様(顧問)・高峰光雄様(会長)・榎公介様(事務局)・安藤光一様・海田勝吉様・小西祐太郎様・志葉武様・田中利男様・西森龍雄様
 平岡清様・嶺井悟様・村上充彦様・柳内武則様・崎山喬 の14名でした。
次回は、10/24(土)と決定して散会しました。
昨年の「でいご有志の会」の活動状況もご覧ください。
   4月12日 「おもろ大正本店」にて開催 ←クリックしてください
  10月25日 がんこ阿倍野ルシアス店にて開催 ←クリックしてください
photo photo photo photo photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆NHK BSプレミアム「さいはっけん!古都物語」にノミネートされました
三ツ井正之さん(5585)から
掲載日:2015年 4月26日
SSフォトクラブの三ツ井正之(5585)です。
「にっぽんプレミアム さいはっけん!古都物語 とっておきの一枚 大賞決定!」(BSプレミアム)にノミネートされました。
photo
この番組は「とっておきの1枚」に応募された写真(今回は2,100枚)の中から、下記の
4部門の各部門ごとにノミネートされた各4作品からリモコンの青赤緑黄ボタンで視聴者が投
票し、最優秀作品を選び、その中から更に視聴者が双方向デジタルボタンを使って大賞の1枚
を決める生放送番組です。 私も出演します。 是非、見て参加して楽しんで下さい。

私の作品は、「四季の彩部門」にノミネートされました。
 ・四季の彩部門    4作品(出演4名)
 ・古の佇まい部門   4作品(出演4名)
 ・日々の暮らし部門  4作品(出演4名)
 ・技あり部門     4作品(出演4名)

※放送は、 5月9日(土)BSプレミアム 午後1時30分~午後3時30分

5月9日、初めてテレビ生放送に出演しました。 選考の結果は、? こちらをご覧ください。
ext_link”NHK BSプレミアム「さいはっけん!古都物語」に出演して”
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。  元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ 「シャープOB二水会」68回目を開催しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年4月3日
「シャープOB二水会」は、旧電化事業本部のデザイン・技術・間接部門等のメンバーを中心に平成7年7月19日に数人で初めて開催し年3回開催の事もあり今回で68回目を迎えました。
今回は畠中勢津子さんが幹事を担当され、去る3月11日(水)に「JR駅長おすすめ駅プラン」を利用して、日帰りで「白浜で本格‘くえ料理’と温泉」を満喫する小旅行に行ってきました。
白浜の「ホテルシーモア」に到着後早速シーモア内のクエ専門店「九絵亭」で美味しいクエ料理を歓談しながら堪能しました。 その後「ホテルシーモア」の大温泉(貸切状態)で、ゆったりとした時間を過しました。  白浜での滞在時間は4時間余りでしたが、往復の「特急くろしお」の中では参加者8名という事もあり、元取締役の山下信夫さんの「健康と病気に付いての談話」や各位の近況情報や雑談など有意義で楽しい1日を過しました。  これからも年3回の開催(基本3月・7月・11月)で、当面は目標80回を目指す様お互いに健康に留意して生活をして行く事を約束し散会致しました。
  ※シャープOB二水会の65回目の記事は、こちらでご覧ください。
photo
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ 逢喜の郷 切手展のご案内
荒川泰蔵さん(1306)から
掲載日:2015年 4月 2日
日本郵趣協会・河内長野支部では、大阪狭山市のステーキハウス「逢喜の郷」ギャラリーで4月1日から30日まで「逢喜の郷切手展」を開催しています。
       案内状1    案内状2 ←クリックしてください  
私もアマチュア無線の切手などを出品していますが、8作品+αの作品を10日毎に入れ替え合計24作品を紹介しますので、お近くにお越しの節は是非お立ち寄り下さい。
 
※期間中の4月21日(火)午後3時から「郵趣サロン」を開催の予定です。
展示作品の紹介、切手なんでも相談などを含め、お茶を飲みながらゆったりした雰囲気での懇談会にしたいと思いますので自慢のコレクションや昔集めた切手を持ってお気軽にご参加下さい。
photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ 傘寿の祈りと題して仏画と写経展を開催します
西浦 毅さん(730)から
掲載日:2015年 3月26日
西浦道顯の筆名で水彩画や日本画と気儘に筆を運んで来ましたが、「仏画」に出会って二十余年、ひたすら御仏の尊像を描いて参りました。 今回はその集大成として、西浦道顯 「傘寿の祈り仏画と写経展」を開催させて頂きますので、社友の皆様にもお知らせさせて頂く次第です。 多数のご来観をお待ちしています。
お蔭様で傘寿を迎え只々感謝の一語です。

■会 期:2015年5月12日(火)~5月17日(日)
      午前10時~午後6時
      ※初日は正午から、最終日は午後5時まで
■会 場:堺市立文化館 ギャラリーつつじ
     072-222-5533
  JR阪和線・堺市駅前 ベルマージュ堺弐番館 2階 入場無料
      ext_link堺市立文化館のページ←クリックしてください
・期間中の午後「仏画の塗り絵」体験コーナーを開設しています。
・会場で作品のポストカードなどを販売致します。
  売り上げは「読売光と愛の事業団」に寄付します。
 ext_link西浦道顯のホームページもご覧ください。
案内 会場地図
※後藤忠臣さんの鑑賞報告 ” 西浦さんの「仏画と写経展」を拝見してきました”のページもご覧ください。
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ 森幹夫さん、フルマラソンで頑張って居られます
上田 宏さん(2826)から
掲載日:2015年 3月24日
森幹夫さん(会員番号796)が、2月15日に開催された「第22回泉州国際市民マラソン」(出場者5255人、内4395人完走)に出場されました。
同大会は関西国際空港の開港を記念して1994年から始まった陸連公認コースです。 森さんはこの大会には毎年参加されています。  昨年は、制限時間(5時間)内での完走者の最年長者(78歳)として新聞にも掲載されました。  このコースは後半にアップダウンのある橋2か所を風の中往復するという厳しい設定がされています。  今大会では森さんは前半スローペース作戦で臨みましたが惜しくも前半の制限時間をオーバーしてしまい余力を残しながらの失格となってしまいました。  来年の大会では80歳での時間内完走を目指し、長居公園等で毎週練習に励んで居られます。
   ext_link泉州国際市民マラソンのページ
 ※写真提供:津垣 直彦さん(1455)

photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ OSK日本歌劇団の狸御殿の脚本を担当させて戴きました
端坊辰彦さん(6112)から
掲載日:2015年3月7日
シャープOBの皆々様 初めて投稿させて頂く端坊辰彦です。
このたび4月2日から5日まで天満橋のドーンセンターで上演されましたOSK日本歌劇団の4月公演「狸御殿~HARU RANMAN~」の脚本を担当させて戴きました。
復刻版「狸御殿」で、狸の世界の一大イベントの婿りんピックの開催の中で狸の引き起こす悲喜交々の出来事を描いたファンタジーストーリです。
「チラシ_1の拡大」にある「脚本:三郷龍」が私のペンネームです。 東京オリンピックを控え一足先に開催されるたぬきの世界の婿りんピック さて、どんな結末になるのやら。
詳細は、 ext_link OSK日本歌劇団のページをご覧ください。
※本公演は盛況裡に終了しました。 ご支援有難うございました。
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ハルカス大学写真講座"撮影ハイキングの楽しみ方"を開催します
小島誠孝さん(1639)から
掲載日:2015年3月3日
ハルカス大学1周年記念「ハルカス大学祭」のイベントの一つとして『ハルカス大学写真講座』
“撮影ハイキングの楽しみ方”を開催します。
一眼・一眼レフカメラを持っていて風景写真に興味がある初心者の方を対象に“撮影ハイキング”を
楽しむために必要な服装、装備、野山(フィールド)での心得や、一眼・一眼レフカメラを使う
ための基本的なテクニックの一端を説明したい思います。
近郊で撮影した写真をSHARPのビッグボードを使ってビジュアルに紹介します。
 【講座名称】  『ハルカス大学写真講座』 “撮影ハイキングの楽しみ方”
 【講  師】  小島誠孝
 【開催場所】  あべのハルカス23階セミナールーム   ※無料で参加して頂けます
 【開催日時】  平成27年4月18日(土)16:00~17:30
          pdfハルカス大学 講演会 時間表
※ご来場の際は、地下1階にオフィスエントランスよりシャトルエレベーターに乗車いただき、
  17階のオフィスロビーへ。 17階で低層用オフィスエレベーターに乗り換え23階で降ります。
photo photo photo photo

※本セミナーは73名の皆様に参加頂き、盛況の内に終了しました。 ご支援ありがとうございました。 セミナー当日の写真です。 photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ (旧電化)冷蔵・生産技術部OB会を開催しました
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年3月3日
社友会の皆様、お世話になっています。小生、社友NO.1455の津垣直彦です。
今回は、旧電化システム事業本部の(冷蔵)生産技術部OB会をご紹介致します。
小生はシャープ在籍中は職場も約20回変わり多くの業務を担当させて頂きましたが、その中でも当部門は約7年半と一番長く在籍した部門で思い出の多い部門でした。
当時の部員数は15~20人の体制で、冷蔵事業部の生産設備全般管理(新規設備導入、設備保全、海外展開…など)及び生産標準時間管理、物流施策検討、作業改善提案・実施…等、生産性向上に寄与してきました。
昨年の年初に、有志が集り第1回目を開催しましたが、年に1回はOB会を開催する事を決めまして第2回目を2月14日(土)に堺市の「某スナック」を借り切り開催しました。
20年以上振りに再会するメンバーもあり、昔話や近況報告など和やかに懇談しながら採点カラオケで得点も競い合いました。 来年は3月に再会する事を決め、自慢の喉も更に鍛えて再会することを誓い合いました。
photo
photo photo photo photo

photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆ 私の模型作り
津垣直彦さん(1455)から
掲載日:2015年2月13日
シャープ定年退職後、15年を経過致しました。
最近まで協力会社でお世話になる傍ら、趣味の模型作りも進めてきました。
その一部をご紹介しますので、ご笑覧頂けましたら幸甚です。 これらの模型は、TVCMでよく見かけます「パーツ付きクラフトマガジン」 の週刊誌「デアゴスティーニ」社と「アシェット」社のものを購入して製作しています。  製作期間は短いもので60週間長いもので140週間です。 週刊誌に部品が付いて来ます。
photo photo
長い部品は25cm、小さい部品は1mm位で苦労していますが、完成すれば満足感で一杯です。
photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆横浜シャープOB会の新年会を東西で開催しました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年2月9日
(1)「シャープ神奈川やまゆり会」の新年会
 1月25日(日)11:30~15:00、JR横浜駅東口スカイビル27階の横浜クルーズ
 クルーズにて「シャープ神奈川やまゆり会」の平成27年新年会が開催されま
 した。 「シャープ神奈川やまゆり会」は横浜シャープに勤務経験のあるOBの
 グループです。 有田知義会長・岩田明也副会長のお世話により、15名が1年
 ぶりに再会しました。
 会員からの近況報告、歓談で約3時間半の有意義なOB会でした。
photo photo

photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo

(2)「横浜悪童ずクラブ」の新年会
 1月27日(火)12:00~15:30、大阪阿倍野の楓林閣にて、横浜シャープOBで
 関西に在住しているグループ「横浜悪童ずクラブ」新年会が開催されました。
  10名が集まり、本格中華を味わいながら当時の出来事等を語り合いました。
 ※「神奈川やまゆり会」、「横浜悪童ずクラブ」の会員の連絡先は、崎山宛に
  メールでお尋ねください。
photo photo
photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第8回會津八一の歌を映す秋艸道人賞写真コンテストで審査員特別賞授賞
澤 戢三 しゅうぞうさん(2453)から
掲載日:2015年 2月 4日
第8回會津八一の歌を映す秋艸道人賞写真コンテストで「 審査員特別賞(高倉健追悼記念)」を授賞致しました。 新潟県が誇る文人・會津八一は、奈良をこよなく愛し、書家・歌人などで活躍しました。    雅号: 秋艸道人
   ext_link會津八一(Wikipedia)
八一の短歌をテーマにした写真コンテスト「会津八一の歌を映す」の表彰式・作品講評会 が1月31日、新潟市中央区のクロスパル新潟で行われました。
僭越ですが、昨年に続きの入賞で、今年は「 審査員特別賞(高倉健追悼記念)」授賞は感慨無量でした。審査委員長の写真家、浅井慎平さんは「個性的な作品が多くバリエーションに富んでいた」と感想を述べられました。
私の写真題材歌、
「あめつち に われ ひとり ゐて たつ ごとき この さびしさ を きみ は ほほゑむ」は、高倉健さんが好まれ皮の台本に貼られ、心を満たされてたことで戴きました。 また昨年11月7日(奇しくも私の誕生日)に、八一の愛された法隆寺境内夢殿に、60年の悲願で原家から「あめつちに・・・」歌碑が移設除幕式と法要が催されたこともあり、 高倉健追悼記念賞となりました。
・「會津八一と斑鳩の里」「第8回秋艸道人賞會津八一の歌を映す写真コンテスト入賞入選作品展」が1/4~3/29に 會津八一記念館で開催され盛況のうちに終了しました。
  →案内ポスター1   →案内ポスター2
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第23回関西GE会の新年会を開催しました
後藤忠臣さん(4211)から
掲載日:2015年 1月11日
関西GE会は、昭和40年代より情報システム事業本部(大和郡山)にて事業展開していた大気汚染監視システム、道路情報システム(道路気象観測・道路情報表示・
車両重量計測)や水質検査システム、上下水道制御システム、太陽 電池システム、LED表示システムなどのジオフィジックス・エレクトロニクス(Geophysics Electronics略してGE)の事業領域を担当していたOBと協力会社の人々が旧交を温め、互いの健康を祝す集いです。
・大気汚染監視システムは、主要汚染地域(千葉県市原市,袖ケ浦など)に納入
・道路情報システム,太陽電池システム,LED表示システムは日本初の高速道路で
 ある名神高速道路から始まり本州四国連絡橋など全国の道路網に納入
・水質検査システムは、河川を管理している建設省(国交省)、地方自治体に納入
・上下水道制御システムは、主に西日本の市町村(地方自治体)に納入
関西GE会は平成13年に発足し年1・2回開催。今回で23回目の開催です。
photo
photo photo photo
1月10日18時近鉄奈良線新大宮駅前の「はなの舞」に22名が集い旧交を温めました。
逸見幹事の開会宣言に続き三原会長の挨拶、逵さんの乾杯の音頭で新年会をスタート。
設計段階や設置工事現場での苦労も今となっては楽しい思い出です。 宴もたけなわとなりましたが、気が付けばあっという間の3時間でした。 三原会長の締めの挨拶と三本締めで次回の再会を誓い合いました。
photo photo photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆2014年忘年岡山シャープOB会を開催しました
崎山 喬さん(2439)から
掲載日:2015年 1月 8日
岡山地区社友会、岡山シャープ在籍OB合同の2014忘年岡山シャープOB会を開催しました。
【日時】平成26年12月7日(日)18時開宴
【場所】国民宿舎 良寛荘倉敷市玉島柏島478
瀬戸内の恵まれた自然が育む安らぎの宿に34名が集い、感動・楽しさ・ふれあい・なごみ の一時でした。
吉川哲三郎さんの名調子の司会、福田健さんのOB会代表挨拶、片山朗さん・中村雅信さんの挨拶、岡山シャープ高見支店長のシャープの現況報告と挨拶と続きました。 星野輝次さんの乾杯発声で宴をスタート、空くじなしビンゴゲームで宴は最高潮に。井上恵夫さん・宇野民子さんのデュエットに続き、カラオケ得意の面々の名調子に会場は大歓声。
来年も元気印の再会を祈念して幹事の池田さんの一本締めで宴もお開きに。翌日は14名の参加でゴルフコンペを鷲羽ゴルフクラブ実施しました。
photo
photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo

photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo
 ※ 写真をクリックすると大きくなります。 左右の < > で写真が切替ります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ☆第19回大阪を描こう展のお知らせ
稲川恵勇さん(548)から
掲載日:2015年 1月 4日
 この度「第19回大阪を描こう展」が下記日程で開催されます。
 大阪の魅力が描かれていますので、是非ともご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 【開催期間】 1月7日(水)~12日(月)
          9:30~17:00迄 (但し入館は16:30迄)

 【会   場】 大阪市立美術館地下展覧会室 (第3室) 入場無料
         06-543-0063
         大阪市天王寺区茶臼山町1-82
         (天王寺公園内)

 【出品作品】 洋画・日本画・その他
         社友会からは、稲川恵勇(会員番号 584)が出展します。

 ※ 案内状をクリックすると大きくなります。 元の大きさに戻す時は×をクリックしてください。

 ext_link絵画同好会のホームページもご覧ください ←クリックしてください

 ※こちらもご覧ください
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 東海道五十三次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 川越街道 踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  猪崎 徹さん(3710)の 「連載 : 中山道六十九次踏破記録」 ←クリックすると開きます。
  嶋田 博次さん(5108)の 「特集 : 季節の便り」 ←クリックすると開きます。
  廣田 直昭さん(0443)の 「連載:時の流れを訪ねて 鉄道今昔物語」←クリックすると開きます。
  金井 猛さんの(5158)の 「特集:ぐんま便り」←クリックすると開きます。
  北井 勲さんの(2724)の 「連載:北井 勲の独り言」←クリックすると開きます。
  津垣 直彦さん(1455)の 「特集:模型に魅せられて」←クリックすると開きます。
 ※2013年・2014年投稿の記事は、社友会で保存しています。 ご覧になりたい方は、社友会宛にメールで依頼してください。
<2015年投稿の記事>表示中
registry シャープいい暮らしストア wish